最新更新日:2024/06/18
本日:count up11
昨日:100
総数:166883
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

長縄大会が行われました

本日行われた長縄大会。いつもなら寒い体育館も、熱気でいっぱいでした。さすが本番ですね。各クラスのいつも以上の気合いが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は長縄大会です

長縄の練習、各学年、記録を目指して秘密の特訓?です。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞらの日〜縦割り活動

あおぞらの日で、縦割り班のグループに分かれてお弁当を食べています。おいしいお弁当、ご準備をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期任命式がありました

3学期の学級委員の任命式がありました。みんなやる気に満ちた表情で、任命書を受け取りました。いよいよまとめの学期になります。活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第61回裾野市新成人者祝賀駅伝

青空と富士山に見守られながら、裾野市新成人者祝賀駅伝大会が開催されました。子どもたちは、「嵐を巻き起こせ!千小魂!」のように、精一杯の力で襷をつなぎました。上り坂、下り坂を乗り越え、「走って楽しかった!」との力強い感想に頼もしさを感じました。さすが千小の子どもたちですね。各地点で準備していただいた保護者の皆様、応援や励まし、見守ってくださった保護者・地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式がありました

新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。3学期がスタートしました。子どもたちは「お雑煮食べたよ。」「お年玉をもらったよ。」と、笑顔で元気に登校しました。始業式では、校歌を歌った後、校長先生の「感謝の気持ちを大切にしよう。」「3学期のめあてを持とう。」とのお話から、「二重跳びやあいさつを頑張る。」「登り棒のてっぺんまで行く。」など、思い思いのめあてを決めていました。式の後、いよいよ7日に迫った駅伝大会の選手紹介がありました。当日は精一杯、チームの力を発揮し、襷をつなげたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/18 長縄大会(朝) 授業参観 懇談会(4・5・6年)
1/22 読み聞かせ
1/23 授業参観 懇談会(1・2・3年)
1/24 給食週間(〜30日)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223