最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:80
総数:420045
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

2月29日(木)の給食 ☆6の4作成こんだて

画像1 画像1
☆こんだて☆
・中華めん ・みそラーメンスープ
・ぎゅうにゅう ・焼きぎょうざ
・ナムル ・ヨーグルト

 今日は6年4組さんが家庭科の授業で考えたこんだてです。野菜たっぷりのみそラーメンです。焼き豚もちょこっとだけ入っていました。入っているのを見つけられたかな?デザートには、さっぱりとヨーグルトを選びました。
 どのクラスでもおかわりの手がたくさん挙がっていて大人気でした!

2月28日(水)の給食 ☆ふじっぴー給食

画像1 画像1
☆こんだて☆
・ごはん ・ぎゅうにゅう 
・キヌア入りかつおのお茶フリッター
・チンゲンサイのおかか炒め
・静岡野菜のさつま汁 ・寿太郎みかん

 静岡県の食材をたっぷり使った「ふじっぴー給食」です。県のモデル献立を参考に、静岡県内産の食品を多く取り入れています。 今回は、裾野市より裾野市産のキヌア(下の写真です)、JAさんより、寿太郎みかんをいただきました。
静岡県には、おいしい食べ物がたくさんあります。よく味わって、知ってほしいです。

今回の静岡県産食材は・・・
 駿東地区産:米
 裾野市産:キヌア、根深ねぎ
 御殿場市産:もやし、しょうゆ
 沼津市産:煎茶、寿太郎みかん
 三島市産:だいこん、キャベツ、さつまいも
 浜松市産:チンゲンサイ
 静岡県産:ぎゅうにゅう、かつお、とり肉、
      さば節(だしをとりました)
画像2 画像2

2月22日(木)の給食 ☆お茶をたべ茶おう!

画像1 画像1
☆こんだて☆
・マーガリン入りバターロール型パン ・ぎゅうにゅう
・ラ茶ニア ・ウインナーとキャベツのスープ

 今日は、お茶を使ったメニューです。ぎょうざの皮を使ったラザニアに沼津茶を入れた「ラ茶ニア」です。カップに具を入れ、ぎょうざの皮をのせます。そこにまた具をのせて、その上にチーズとお茶をトッピング、オーブンで焼いてできあがりです!ほんのりお茶のかおりがしたでしょうか。ちょっとした工夫で、お茶をまるごといただくことができますね!

2月20日(火)の給食

画像1 画像1
☆こんだて☆
・シュガートースト ・ぎゅうにゅう
・ほうれんそうのソテー ・チキンビーンズ

 今日は給食室でシュガートーストを焼きました。グラニュー糖とマーガリンを混ぜ合わせ、パンにぬり、大きなオーブンで焼きました。あまくておいしいトースト、みんなうれしそうでした♫

2月14日(水)の給食 ☆6年3組作成こんだて

画像1 画像1
☆こんだて☆
・ごはん ・ビーフカレー ・ぎゅうにゅう
・野菜チップス ・福神漬け ・コーヒーぎゅうにゅうのもと

 今日は6年3組さんが家庭科の授業で考えたこんだてです。みんなが大好きなカレー、豪華なビーフカレーです。静岡県産の牛肉で作りました。
 今回の野菜チップスは、さつまいもとごぼうで作りました。カリッと揚がって、いい音がしましたね。コーヒーぎゅうにゅうも上手に作ることができたかな?
みんなが大好きメニューで、どのクラスもたくさん食べていました。
6年3組さん、ありがとうございました!

2月9日(金)の給食 ☆6年1組作成こんだて

画像1 画像1
☆こんだて☆
・ごはん ・ぎゅうにゅう
・焼肉 ・塩だれキャベツ ・クッパスープ
・ミニりんごゼリー

 今日は6年1組さんが、家庭科の授業で考えたこんだてでした。焼肉が食べたい!と西小のみんなが元気になるように、焼肉屋さんをイメージしました。でも、このこんだてには、たくさんの野菜が入っています。どのクラスも、もりもり食べて、元気が出ましたね!!6年1組さん、ありがとうございました。

2月5日(月)の給食

画像1 画像1
☆こんだて☆
・ごはん ・ぎゅうにゅう
・鮭のみそ焼き ・根菜の和風汁

 今日は、とても気温の低い一日でした。あたたかい給食がうれしいですね。鮭は、コチジャンを少し使ったちょっとピリ辛なみそ味で、ごはんが進みましたね。寒いですが、しっかり食べてからだの中からあたたまりましょう!

2月1日(木)の給食

画像1 画像1
☆こんだて☆
・こぎつねごはん ・ぎゅうにゅう
・つくねの照り焼き ・まめまめみそ汁 ・福豆

 少し早いですが、節分のこんだてでした。油揚げの入った「こぎつねごはん」が好評でした。みそ汁には、大豆からできたものがいくつか入っていましたね。鬼のかまぼこ、うれしそうでした。悪い鬼は追い払って、福の多い一年になりますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 お休み
3/28 離任式 8:00登校
3/29 お休み
3/30 お休み
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242