最新更新日:2024/06/02
本日:count up11
昨日:80
総数:420047
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

5月26日(金)の給食

画像1 画像1
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・あしたかつ
・ほうれんそうのおかか炒め ・じゃがいものみそ汁

 今日は、明日の運動会に向けての応援メニューでした。明日の運動会、元気いっぱいがんばろうね!
 明日の朝は、しっかり朝ごはんを食べて元気に登校してくださいね。

5月23日(火)、5月24日(水)の給食

画像1 画像1
上の写真:5月23日(火)
〔こんだて〕
・メロンパン ・ぎゅうにゅう ・さけの香草焼き
・ほうれん草としめじのソテー ・キャベツとコーンのスープ

 メロンパンを朝から楽しみにしていました!肌寒かったので、キャベツたっぷりのスープであたたまりました。

下の写真:5月24日(水)
〔こんだて〕
・麦ごはん ・チキンと豆のカレー ・ぎゅうにゅう
・海藻サラダ ・型抜きチーズ

 今日はカレー!ひよこ豆とレンズ豆が入っていました。豆が入っているので、栄養満点!カレーにすると、苦手な食材も食べやすいですね。
画像2 画像2

5月19日(金)、5月22日(月)の給食

画像1 画像1
上の写真:5月19日(金)
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・ぶた肉と大豆のみそがらめ
・のっぺい汁 ・アセロラゼリー

 ぶた肉と大豆のみそがらめが人気でした。大豆も揚げてあると食べやすいようですね。今回はみそ味で、ごはんも進んだようです!


下の写真:5月22日(月)
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・つくねの照り焼き
・ひじきの炒め煮 ・小松菜のみそ汁

 今日は和食のメニューでした。運動会まであと少し。どの学年も練習をがんばっていますね。本番で力が発揮できるよう、しっかり食べて、水分もとって、体調を整えましょう!
画像2 画像2

5月17日(水)、5月18日(木)の給食

画像1 画像1
上の写真:5月17日(水) ☆お茶を食べ茶おう!!
〔こんだて〕
・ごはん ・お茶入りとりそぼろ ・ぎゅうにゅう
・レタスの中華スープ ・甘夏みかんの缶詰

 今日はお茶を使ったメニューでした。お茶のかおりを楽しんでもらえたでしょうか?お茶の栄養をまるごといただきました!暑くなったので、甘夏みかんの缶詰でさっぱりしました。

下の写真:5月18日(木)
〔こんだて〕
・ツナの炊き込みごはん ・ぎゅうにゅう
・さばの塩麹焼き ・豚汁

 ツナを使って炊き込みごはんを炊きました。みんなよく食べていました。魚も豚汁もしっかり食べて、エネルギー満タン!暑くなってきましたが、しっかり食べて体調を整えましょう。
画像2 画像2

5月15日(月)、5月16日(火)の給食

画像1 画像1
上の写真:5月15日(月)
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・さわらの酢しょうが揚げ
・きんぴらごぼう ・キャベツのみそ汁

 さわらを揚げて、酢、しょうが等で作ったたれをかけました。揚げてあると食べやすいようですね。きんぴらごぼうもよくかんで食べていました。

下の写真:5月16日(火)
〔こんだて〕
・マーガリン入りロールパン ・ぎゅうにゅう 
・チキンのマーマレード焼き
・こふきいも ・コーンミルクスープ

 授業中から、とり肉の焼けるいいにおいがしました。マーマレードを使って味つけしているので、ほんのり柑橘のかおりがしました。コーンミルクスープが人気でした。
画像2 画像2

5月8日(月)&5月9日(火)の給食

画像1 画像1
上の写真:5月8日(月)
〔こんだて〕
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・きびなごのカリカリフライ
・即席漬け ・肉じゃが

 連休明けは、ほくほくの肉じゃがです。たまねぎは裾野市産でした。きびなごもよくかんで食べました。

下の写真:5月9日(火)
〔こんだて〕
・あげパン ・ぎゅうにゅう ・アスパラソテー
・キャベツのポトフ

 今日は、今年度初めてのあげパンでした。1年生は初めてのあげパン、どうだったでしょうか?「また食べたいな」といっている子がたくさんいました。ソテーやポトフには、季節の野菜がたっぷりでした。
画像2 画像2

5月2日(火)のこんだて ☆お茶を食べ茶おう!

画像1 画像1
〔こんだて〕
・お茶トースト ・ぎゅうにゅう
・二色ソテー ・ポークビーンズ

 今日は八十八夜にあわせて、給食室でお茶トーストを作りました。マーガリン、砂糖、お茶の葉をあわせてパンにぬり、オーブンで焼きます。お茶を味わってもらえたかな?新茶シーズンです。御家庭でも新茶を味わってみてはいかがでしょうか?
画像2 画像2

5月1日(月)の給食 ☆こどもの日こんだて

画像1 画像1
〔こんだて〕
・たけのこずし ・ぎゅうにゅう ・こいのぼりハンバーグ
・すまし汁 ・かしわもち

 今日はちょっと早いですが、こどもの日のこんだてでした。たけのこずしは、給食室でみんなの健やかな成長を願って作りました。ハンバーグは、こいのぼりの形!すまし汁にはかぶとのかたちのかまぼこ!デザートはかしわもち!食からこどもの日を満喫しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 お休み
3/28 離任式 8:00登校
3/29 お休み
3/30 お休み
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242