最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:174
総数:421393
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

5月17日の給食★濃厚トマト煮

うずまきレーズンパン
牛乳
ミートボールのトマトに
きのこスパゲッティ

今日は、トマトベースでじゃがいも、にんじん、玉葱、ミートボールを煮込んだミートボールのトマトにを作りました!
ケチャップと、トマトを煮込んだので濃厚な味に仕上がりました。パンにもよくあうおかずです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山菜おこわ
牛乳
さかなのしょうがあげ
かき玉汁

今日は、山菜をごはんともち米で炊きあげた山菜おこわにしました。
しっかり味のついたおこわは、とても食べやすいです♪
お魚は、焼き上げるのもおいしいですが衣を付けてサクッと油で揚げてもおいしいです!

5月14日の給食★

ごはん
牛乳
牛丼の具
さつまいもの味噌汁
冷凍みかん

今日は、ごはんの上に具をかけてたべる牛丼にしました。
しっかりとした味付けでご飯がすすみます。あたたかくなってきたので、冷たい冷凍みかんがおいしいです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日の給食★手作りチャーハン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャーハン
牛乳
ポークパオズ
春雨スープ

今日は、給食室でチャーハンを作りました。
ピーマン、にんじん、焼き豚、たまねぎ、炒り卵が入った具だくさんなチャーハンに仕上がりました。
きれいな色合いに仕上がりました。たっぷり食べましょう!

5月10日の給食★いかの磯辺揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うどん
うどんじる
牛乳
いかの磯辺揚げ
たけのこのおかかに

今日は、いかにあおのりを使ったころもを付けて油であげた磯辺揚げを作りました。
カリッと仕上げるには、少しずつ高温の油でサッと揚げるのがポイントです♪
とっても上手に作ってくださいました♪
たけのこのおかか煮は、味がしみこむように弱火でコトコト煮ました

5月9日の給食☆ボリュームたっぷり水餃子スープ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
回鍋肉
水餃子スープ

今日は、回鍋肉と水餃子スープの中華献立でした。
大きな餃子の入ったスープと、しっかりした味付けの回鍋肉でご飯もすすみました!

5月8日の給食

パン
みかんジャム
牛乳
マカロニのクリームに
フルーツカクテル

今日は、静岡県でとれたみかんの果汁を使って作ったみかんジャムをつけました。
パンに上手にぬって食べましょう!
さわやかな甘みがおいしいジャムです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日☆こどもの日こんだて☆

きつねごはん
牛乳
ホキのお茶あげ
わかたけじる
かしわもち

今日は、こどもの日が近いのでこどもの日献立にしました。
わかたけ汁には、わかめ、裾野の田場沢で採れた新鮮なたけのこと、季節のかわいいかまぼこを使いました。
かぶとと桜のかまぼこは見つけられましたか??
柏餅も、行事にちなんだデザートです♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日の給食★

ごはん
牛乳
豆腐のカレー煮
じゃがいもの中華サラダ

今日は、お豆腐をカレー味に味付けしたおかずを作りました。
ごはんにもあうおかずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日の給食★塩ラーメン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華麺
牛乳
塩ラーメンスープ
春巻き
ナムル

今日は、めんの献立です。
キャベツ、豚肉、なると、にんじん、たまねぎ、コーン、たけのこなどの具が入っています。めんにからめて上手に食べましょう!
給食室では、温度管理もしっかりとしています。写真は春巻きに中まで火が通っているか、チェックしています。
冷たいものは冷たく、あたたかいものはあたたかく食べられるように作業をしています!

4月26日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
豚のしょうが焼き
ゆでキャベツ
けんちん汁

今日は、しょうがの香りでご飯がすすむしょうが焼きを作りました。
裾野でとれた春野菜も使っています!玉葱、キャベツは甘みもたっぷりです!

4月24日の給食★シュガー揚げパン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あげパン
牛乳
ポークビーンズ
ほうれん草とコーンのソテー

今日は、大人気のあげパンです。
クルクルのねじり型パンを油で揚げて、お砂糖をまぶしてあります。高温の油で、サッと揚げるのがポイントです!

4月23日の給食★裾野野菜たっぷりミネストローネ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チキンピラフ
牛乳
ツナマヨオムレツ
ミネストローネスープ

今日は、裾野の野菜をたっぷりと使ったミネストローネを作りました。
新たまねぎの甘さが出ていておいしいスープに仕上がりました!

4月20日の給食★カルシウムたっぷりきびなごフライ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
肉じゃが
きびなごフライ
ごまあえ

今日は、きびなごという小さなお魚に衣を付けて油で揚げたきびなごフライです。
カリッとした食感で、とても食べやすいお魚です。よくかんで食べましょう!

4月19日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食パン
牛乳
イチゴジャム
照り焼きハンバーグ
粉ふきいも
ABCスープ

今日は、おしょうゆベースの照り焼きハンバーグにしました。焼き上げたハンバーグに給食室で作った特製の照り焼きソースをかけました。
ABCスープには、小さくてかわいいアルファベットや数字のマカロニが入っています♪

4月28日の給食★裾野のたけのこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たけのこごはん
牛乳
さばの南部焼き
すいとん

今日は、裾野でとれたたけのこをを使ってたけのこご飯を作りました。
給食室の回転釜3個を使って炊きあげます♪

4月17日の給食★セルフホットドッグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コッペパン
牛乳
フランクフルト
ゆでキャベツ
クラムチャウダー

今日は、コッペパンの背を割ってフランクフルトをはさんで食べるセルフホットドッグにしました。キャベツ、ホットドッグを上手にはさめましたか??
給食室では760本のフランクフルトを大きなオーブンで、3回に分けて焼き上げます。

4月16日の給食★鮮やか二色丼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
二色そぼろ
豚汁
冷凍パイン

今日は、ツナとたまごで二色そぼろを作りました。
ごはんにかけると、とても食べやすいです♪
豚汁に入っているにんじん、かぶは裾野でとれた新鮮野菜です

4月13日の給食★お豆たっぷりカレー

ごはん
福神漬け
牛乳
豆とビーフのカレー
じゃこと春野菜のソテー

今日は、お豆のたっぷり入ったカレーにしました。大豆とひよこ豆が入っていましたが、わかりましたか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトめん
牛乳
ミートソース
ジャーマンポテト

今日は、ソフトめんの献立です。
給食室でルウを手作りしました。トマトの酸味とお肉のうまみの出たミートソースです。めんに上手にからめて食べましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/19 ・お休み
5/20 ・お休み
5/21 ・朝:運動会練習
5/22 ・朝:運動会練習 ・運動会全校練習-2回目- ・金曜日課 ・運動会係打合せ(5・6年)
5/23 ・朝:運動会練習 ・金曜日課 ・ALT ・スクールカウンセラー
5/24 ・朝:運動会練習 ・内科検診(3・5・6年)
5/25 ・朝:運動会練習 ・口座振替日-給食費・PTA会費 ・運動会準備 1〜4年下校13:30 5・6年下校16:00 ・ALT 
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242