最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:85
総数:421761
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

今日の給食 3月12日(月)

画像1 画像1
・ご飯、わかめしらすふりかけ ・牛乳 ・さばの竜田揚げ ・野菜としめじの昆布和え ・冷凍ピーチ

今日は、3月のふるさと給食の日です。
地元でとれた野菜をたくさん使いました。
味噌汁に入っている、さといも・にんじん・ねぶかは、裾野の農家の方が届けてくれました。
ほかには、キャベツは富士、小松菜は沼津でとれた野菜です。
地元のものを使うと、たくさん良いことがあります。
生産者がわかるので安心して食べられます。
収穫してから手に入るまでの時間が短く済むので、新鮮で栄養価の高い食材が食べられます。
食材を輸送する距離が短くすむので、二酸化炭素の排出量が抑えられ、地球に優しいです。

今日の給食 3月9日(金)

画像1 画像1
・チキンピラフ ・牛乳 ・鮭の香草焼き ・コーンとほうれん草のスープ ・セレクトデザート

今日は、給食室でご飯を作りました。
野菜のうまみやバターでいい風味のピラフになりました。
デザートは、チーズケーキかメープルマフィンのどちらかを事前に選び、食べました。
自分の選んだデザートをおいしそうに食べていました。
いつもは同じものを食べますが、今日は選ぶ楽しさを取り入れました。

今日の給食 3月8日(木)

画像1 画像1
・きなこ揚げパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・フレンチサラダ ・冷凍パイン

今日は、リクエストNo.1メニューの揚げパンです。
5の2リクエストとして出しましたが、みんな喜んでいました。
きなこ味にしました。
冷凍パインは、2の2リクエストでした。
ちょっと凍っていたので、冷たかったですが、甘くておいしかったです。

今日の給食 3月7日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・麻婆豆腐 ・しらす入りシューマイ ・中華和え ・いちごゼリー

麻婆豆腐には、たくさんの豆腐が入っています。
全校で66キロの木綿豆腐を使いました。
豚挽肉と一緒にたけのこ・にんじん・しいたけ・もやしなどの野菜も入れました。
いろいろな歯ごたえがあり、かむ回数も増えます。
追加デザートのゼリーも果肉がたくさんでおいしかったです。

今日の給食 3月6日(火)

画像1 画像1
・山型食パン ・牛乳 ・ビーフシチュー ・ナッツサラダ ・デコポン

今日のサラダには、アーモンドを細かくしたものを混ぜました。
ドレッシングは手作りです。
手間がかかりますが、安心して食べられますね。
デコポンは、甘くておいしいと好評でした。

今日の給食 3月5日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・おろしハンバーグ ・れんこんきんぴら ・じゃがいもの味噌汁

今日は、6の3リクエストメニューのおろしハンバーグでした。
ハンバーグの中でもこのソースが好きなようです。
しょうゆ・だし汁を入れ、火にかけます。
おろしたての方が栄養は高いですが、辛みが飛んで食べやすくなるようです。

今日はひなまつり献立

画像1 画像1
画像2 画像2
・セルフ手巻き寿司(酢飯・卵焼き・ミンチカツ・ツナマヨネーズ・手巻きのり) ・牛乳 ・なばなのごま和え ・すまし汁 ・ひしがたゼリー

今日は、3の3リクエストメニュー「てまきずし」にしました。
明日はひなまつりです。
のりに酢飯を広げ、具を巻いて食べました。
巻くのが大変だったようですが、喜んでもらえてよかったです。
春を感じるなばなという食材も登場しました。
ごま和えにして苦みをおさえて食べやすく工夫しました。
ひしもちに見立てた三色のゼリーも人気でした。

今日の給食 3月1日(木)

画像1 画像1
・中華麺 ・牛乳 ・みそラーメンスープ ・春巻き ・もやしのナムル ・雪見大福

今日は、5の3リクエストメニュー「ゆきみだいふく」が出ました。
給食用に作られているもので、1個入りです。
うれしそうな笑顔がたくさん見られました。
残り少ない給食、残さず食べてもらえるようにおいしく作りたいと思います。

今日の給食 2月29日(水)

ごはん ぎゅうにゅう スタミナやきにく ゆでキャベツ コーンいりたまごスープ                                                                                  

スタミナやきにくは とてもおいしいと好評でした。お肉の残食はありませんでした。  
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 学年集会予備日
3/14 卒業式総練習(5・6年)
3/15 1〜4年弁当 5・6年リザーブ給食
3/16 卒業式準備 5年弁当
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242