最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:151
総数:418698
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

待ち遠しいな クリスマス

地域の方から、毎年、大きな松ぼっくりをいただいています。クリスマスツリーづくりにはぴったりの松ぼっくりです。

はやぶさ学級のクリスマスパーティーに飾る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富岡製糸場

最後の見学地です。
4人で説明を聞きながら見学させていだきました。
とても、優しく教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

完成

やりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光彫り

一人で頑張る姿。
細かくても、諦めず。
とてもいい作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の鬼怒川

とてもきれい。
清々しい朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産も無事買えました

一人ひとり考えて買っていました。
買い終わって、ホテルに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東照宮

たくさん歩きました。
圧倒された東照宮でした。三猿が逆立ちしていますが、それもご愛嬌!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

餃子!

餃子館で餃子を食べました!
美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三猿の前で

三猿の、前で見ざる、言わざる、聞かざるのポーズ
画像1 画像1

行ってきます

3人みんな集まって、出発できます。
いい修学旅行になりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンパーティー大成功

楽しかったハロウィン。
片付けもみんなで協力してすぐに終わりました。
次は、富っ子のつどい。頑張ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィンパーティー6

みんな、一人ひとり工夫した仮装です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハロウィンパーティー5

最後はピニャータ割り
楽しいハロウィンもおしまいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンパーティー4

公園でお弁当。
楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンパーティー3

ハロウィンクイズ、全問正解なるか?
目玉運びもなかなか難しいぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンパーティー2

トリック、オア、トリート!
おかしをくれなきゃいたずらするぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロウィンパーティー1

今日は、ハロウィンパーティー。
それぞれのクラスで役割を分担して楽しみました。
1組さんは司会と飾りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝!雪!

いい天気です。
今日もいい一日になりそうです。
画像1 画像1

新聞紙でつくろう

新聞紙を切ったり、ちぎったり、折ったり、つないだり、丸めたり・・・。

筒状に丸めたものは、いつのまにか聖火のトーチになり、聖火リレーが行われました。

つくっていくうちに、どんどんイメージが広がっていきました。

夏休みにお家でもチャレンジしてみましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール大好き

1時間目のプールでしたが、さんさんとふりそそぐ太陽の光の中で、思いっきり水遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/13 お休み
3/15 富岡スマイルあいさつデー
3/16 給食最終日
3/17 特4日課 下校13:15 5年卒業式準備 お弁当の日
3/18 修了式 卒業式 特3日課 1〜4年下校11:15 5年お弁当
3/19 春休み開始

お知らせ

学校だより

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343