最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:447
総数:267283
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

5年 家庭科〜お湯をわかそう〜

 5年生から始まった家庭科の時間。子どもたちは、わくわくしながら授業を受けています。
 初めての実習は「お湯をわかそう」です。ガスコンロの使い方を学んで、お茶をいれます。ガス栓の開け方やつまみの回し方に挑戦し、みんなで協力しながらお茶をいれました。また、強火や弱火の違いも学び、じっくりと火の違いを見ながらお湯をわかしました。苦労していれたお茶は特別な味がしたそうです。どの子もおいしそうな顔をしていました。
 準備から片付けまで初めてでしたが、やる気をもってがんばっていました。次は「ゆで卵」です。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 〜ウッドデッキでお弁当!〜

 土曜参観日のお弁当の日、5年2組は白いペンキで塗られたウッドデッキでお弁当を食べました。少し風が強かったですが、春のぽかぽか陽気の中、気持ちよく楽しく食べることができました。ちょっとしたピクニック気分でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 社会科見学3年(御殿場さとの雪・富士山資料館)
11/14 スクールカウンセラー来校日
11/15 ボイスキュー(学校紹介)放送日 西地区幼保小中合同研修会 図書館ボランティア来校日
11/16 クラブ活動最終回
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374