最新更新日:2024/05/30
本日:count up9
昨日:70
総数:266114
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

しっかり清掃!

 1年生も清掃が始まりました。6年生が教室を掃いてくれるので、床ふきと机運びをがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期の目標

 6年生は、パソコンを使って、自分の顔や好きな場所の写真を取り込み、掲示用の目標カードを作っていました。ローマ字入力にちょっと苦戦する場面もみられましたが、「習うより慣れろ」でがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

似てるでしょ?

 2年生が自分の顔を描いていました。一人一人、表情や色の塗り方を工夫して、真剣に取り組んでいました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

Let's enjoy English

 外国語活動は、5年生から始まります。ALTの巧みなリードで、元気な挨拶の声が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の清掃

「黙働清掃」は、西地区小中学校の共通の目標です。最後まで黙ってしっかり掃除することが目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 〜1年生と仲良し〜

 4月12日(火)1年生のペアと初めて顔合わせをしました。1年生を迎える会の入場の練習をするためです。
 6年生は可愛い1年生を前に、すっかりお兄さん・お姉さんの顔をしてお世話をしていました。何だかとても頼もしく感じます。
 これから1年間一緒に話し、一緒に遊び、たくさんの思い出をつくって欲しいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 全校集会 身体測定3・4年 学校徴収金振替日
1/11 定着度調査 ペア学年で一緒にすごす日 ステップアップクラブ 図書ボランティア活動日  
1/12 1年雪山教室(こどもの国) 2年スケート教室(ぐりんぱ) スクールカウンセラー来校日 巡回相談員来校日
1/13 身体測定1・2年 
1/16 なわとび月間開始(〜2/15) 読み聞かせボランティア来校日

グランドデザイン他

学校便り

いじめ防止対策

その他のおたより

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374