最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:168
総数:507733
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

後期生徒総会が開かれました

画像1 画像1
 後期生徒総会が開かれ、後期の生徒会の活動方針が承認されました。その後、「いじめ」についてのパネルディスカッションが開かれ、「いじめのない安心して通える学校」を目指すことが宣言されました。3年生も積極的に発言しました、
画像2 画像2

連合音楽会 続きです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は、夏休み明けから今日まで行事に向けて走り続けてきた区切りに、学年でドッジボール大会を開きます。

連合音楽会に出場しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 裾野市小中連合音楽会が裾野市民文化センターで開かれ、3Aの学級合唱「わかちあうものたちへ」と学年合唱「プレゼント」で出演しました。会場での写真撮影を禁止されていたので、記念に文化センターのモニュメントの前でクラス写真を撮りました。

後期がスタートしました

 体育の日の連休を挟んで、前期の終業式、後期の始業式が行われ、2015年の後期がスタートしました。

 後期は学年代表の決意にあったように、「自分の進路に向けて頑張るとき」です。
 3年生は特に学習に全力を注いでほしいと思います。子どもたちもやる気を見せていますが、進路選択は人生で初めての大きな選択です。受験による選抜という厳しさを心配に感じている子もいます。ご家庭では、上手に励ますことも大切ですが、心の安らぐ場となるように心掛けることが、子どもを応援する見えない力になるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化の部を開催

 東雲祭文化の部で3年生が活躍してくれました。
その中から、吹奏楽の演奏、美術部のパフォーマンス作品
修学旅行新聞等の展示作品を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 振替休日
3/22 公立高校再募集検査 県立特別支援学校再募集選考検査
3/24 公立高校再募集合格発表 県立特別支援学校再募集合格発表

学校からのたより

グランドデザイン

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410