最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:176
総数:508048
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

三校連携 朝の合同ランニング活動

 11月21日(月)2回目の三校連携 朝の合同ランニング活動が向田小学校で行われました。今回は2年2組と3組が参加してくれました。小学生を引っ張るような走りでがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年数学の授業

星形多角形の頂点の角の和の授業
今まで習ったことを使い、まずは自分で考え、その後友達と相談しながら解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年数学の授業2

班で疑問に思うことは先生に質問します。
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみ幼稚園との交流 その4

11/9(水)は、2年4組がいずみ幼稚園へ訪問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の授業(2年)2

両端しか光らなかった蛍光灯が線を切ることで管全体が光り始めました。放電現象を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

技術の授業(2年)

蛍光灯の回路図を予想
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ幼稚園との交流 その3

11/7(金)は、2年5組がいずみ幼稚園へ訪問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ幼稚園との交流 その2

11/4(金)は2年3組がいずみ幼稚園へ訪問し、幼稚園生と交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみ幼稚園との交流 その1

家庭科の授業の一環として、いずみ幼稚園へ訪問しました。
11/2(水)は2年2組が幼稚園へ行きました。
実際に触れ合うことで、幼児への関心がより深まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/29 学習の日15:30〜16:10
12/1 第1回静岡県中学校学力診断調査3年 思春期講座(6校時)「あざれあ学校セミナー(もっと知ろう男女共同参画)」14:30東中
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410