最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:168
総数:507732
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

自然教室・伊豆シャボテン公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊豆シャボテン公園にて班別活動

班ごとに決めたコースを巡っていきます。
様々な動物や植物を見ることができました。

自然教室・城ヶ崎海岸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
城ヶ崎にてガイド付き学習

現地のガイドさん12人がグループごとにつき、動植物や岩石、歴史などについての説明を聞きながらのハイキングを行いました。

自然教室・出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行われた自然教室の写真を、生徒の活動ごとに少しずつ紹介していきます。

自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月31日・6月1日の2日間
自然教室へ行ってきました。

普段見ることのできない自然や職場を見学して、
これからの総合的な学習に繋がるような体験ができました。

自然教室の写真は、今後、少しずつアップしていきます。

事前説明

画像1 画像1
本日は自然教室の事前説明会を行いました。

全体でしおりを読み合わせ
諸注意を確認していきました。

いよいよ明後日です!

公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生家庭科での授業研究を行いました。

本年度も、東中では、主体的に学ぶ生徒の育成を目指して、授業改善を進めています。
一人ひとりの力を高める授業にするため、教員が参観して子どもたちの学びを記録し、それをもとに検討しています。
子どもたちは教員に見られながらも、緊張することなく、考えたり意見を言ったりしていました。

壮行会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
全校で壮行会の練習をしました。
来月いよいよ本番です。

応援団練習

画像1 画像1
画像2 画像2
東中応援団
体育館にて応援練習中

新たに1年生が加わり
来月の壮行会に向けて頑張っています

学年集会

画像1 画像1
学年集会にて自然教室の全体説明がありました。

生徒たち1人1人に係が割り振られており
自然教室では各々の仕事を
自分たちでこなしていきます。

自然教室まで時間は残りわずか
しっかり準備しましょう。

掃除

画像1 画像1
5月も3分の2が過ぎ
日に日に暑くなってきました。

そんな暑さにも負けずに
毎日の掃除は全力で取り組んでいます。

自然教室に向けて

画像1 画像1
自然教室まで残り2週間となりました。
生徒達や先生方の準備もあわただしくなってきました。

先日しおりの表紙とスローガンを各々で考え、
どれを採用するかを決めました。
子供たちも今から楽しみなようです。

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝8時からの10分間は朝読書の時間です。
皆この活動を毎日続けています。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の生徒集会では、
お題の言葉を大声で叫ぶ活動をしました。

いつでも大きな声で挨拶や発表ができるように
声を出す練習をしようということです。

朝の体育館に元気な声が響き渡りました。

空きビンのデッサン

画像1 画像1
美術の授業にて
空きビンのデッサンをしました。

皆真剣な面持ちで活動しており、
緊張感がひしひしと感じられました。

英会話

画像1 画像1
英語の授業にてALTのネイサン先生と一緒に
英会話の練習をしています。

皆少し戸惑いながらも
懸命に話しかけていました。

MY弁当の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は第1回MY弁当の日です。
生徒たちは自分の手で作ったお弁当を持ってきました。

お弁当を見るだけで生徒たちが朝早くから
1つ1つ丁寧に作ってきたことが伝わります。

授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度2回目の授業参観がありました。

2年C組の数学では、
計算の間違いを探す活動を行いました。

本日は部活動参観もあり、
家の方に部活で頑張る姿も見てもらいました。

学級掲示物その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2年D組の掲示物をご紹介します。

黒板の上には
皆で作り上げた学級目標が掲げられています。
この丁寧な作りから
このクラスの団結力が感じられます。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は午後に生徒総会がありました。

全校生徒が体育館に集まって、
前期活動の話し合いをしました。

「掃除」についての話し合いでは、
黙働する、目標を決めるなど様々な意見が出ました。

学級掲示物その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2年C組の掲示物をご紹介します。

前面に大きく目標を掲げつつ、
背面にはクラス1人1人の自己紹介が貼られていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 公立高校入学者選抜合格発表
3/16 卒業式練習・歌練習・表彰
3/17 修了式(年間計画を訂正) 卒業式準備   高校入学者選抜再募集願書受付〜18日 県立特別支援学校再募集願書受付〜18日 私立高校再募集試験開始−各学校の日程
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 振替休日

学校からのたより

グランドデザイン

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410