最新更新日:2024/06/02
本日:count up13
昨日:80
総数:420049
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

宇都宮餃子

たくさん食べてお腹いっぱいです!
これから帰ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宇都宮餃子!

さすが名物!美味しいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、食べるぞ

昼食の時間です。
お腹がペコペコ!
宇都宮の餃子をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行2日目のランチタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宇都宮餃子館でお昼ごはんです。ボリュームたっぷりで大満足でした。

最後のお昼ごはん

宇都宮餃子館に到着です。宇都宮といえば餃子!最後の食事も楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

江戸村満喫!

手裏剣、忍者、水芸など、それぞれの班で楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お土産選び

お土産もたくさん買えました!
次はお昼ごはん、栃木名物宇都宮餃子を食べます!
画像1 画像1

にゃん!

ニャンまげ様とパシャリ!
画像1 画像1
画像2 画像2

班別行動中

学校で立ててきた計画をもとに、
班別行動をしています。
景品を手に入れてにっこり。
画像1 画像1

弓矢の名手

何本刺さるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

怖い?楽しい?地獄寺

人気スポットの一つ、地獄寺です!
何回も入る班もありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光江戸村

画像1 画像1
画像2 画像2
日光江戸村を満喫しています。

江戸村に到着

江戸村に到着しました。
耳を澄ますと、太鼓や
江戸時代のお囃子の音が聴こえてきます。
木々も紅葉し、絶好の修学旅行日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2

江戸村開門待ち

あと少しで開門です。
画像1 画像1
画像2 画像2

出発!

3号車、出発です!なんと今日、運転手さんがお誕生日!!みんなでお祝いしました!
画像1 画像1

朝ごはん

朝からみんな元気です!朝ごはんも豪華です。たっぷり食べました!
画像1 画像1
画像2 画像2

実行委員がんばってます2

退館式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実行委員がんばってます

入館式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかなか壮大な風景

画像1 画像1
広間いっぱいの子どもたち、きっとつられてたべている子もいますね。

修学旅行 2日目 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行2日目がスタートしました。朝食もしっかり食べて元気いっぱいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 朝:読書 体重測定(2年)
3/8 5時間授業(1年_5年)下校14:35 朝:モジュール 奉仕作業(6年)−下校15:35 体重測定(1年) ALT
3/9 朝:モジュール 体重測定(5/6組) スクールカウンセラー
3/10 朝:モジュール ペア活動(2/5年) ALT
3/11 4時間授業(1-5年)ー下校13:30 朝:モジュール ALT(1校時のみ) 卒業式総練習(6年)-下校 15:30 
3/12 お休み
3/13 お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242