最新更新日:2024/06/11
本日:count up66
昨日:143
総数:421280
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

夢宣言をしよう!〜6年 外国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語の授業で「夢宣言」をしています。
「I want to be 〜.」を使って、自分のなりたい職業について話したり、友達の発表を来たりしています。
課題が早く終わった子は、アルファベット迷路を楽しんでいました。

校長先生の特別授業!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行に引率してくださる校長先生が6年生に特別授業をしてくださいました。
国語の古典をクイズ形式で楽しく勉強しました。
校長先生の授業を受け、古典や歴史がさらに好きになったという子もいるかもしれませんね。

いざ!TOKYO!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、修学旅行のお台場班別行動に向けて、調べ学習を進めています。
たくさんある見学場所の中から、友達と相談して行き先を決めています。
下調べをしっかりして、楽しんで行きたいと思います。

今日も元気にめざまし運動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れが続いてます。子供たちは、今朝も元気にグラウンドを走っていました。

みんな仲良し!〜たてわり活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの中、たてわり活動がありました。
外で元気よく、仲良く遊んでいました。

ラジオ放送の録音!

画像1 画像1
画像2 画像2
昼休みに、児童会運営委員はラジオの録音をしました。
西小の自慢をお伝えしました。
放送日は、11/14の予定です。

西小おやじの会〜さつまいもの収穫〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おやじの会の皆さんとさつまいものいもほりをしました。
大きいおいもや小さなおいもに子供たちはおおはしゃぎ。
たくさんのおいもが収穫できました。

平成最後のふれあい大会、開催!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日にふれあい大会がありました。
笑顔いっぱい、あいさついっぱい、協力いっぱいの一日になりました。

有終の美を飾ろう〜移杖式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日、鼓笛の移杖式がありました。
6年生の鼓笛による演奏が3曲披露され、5年生へと移杖されました。
6年生、1年間鼓笛の練習をよくがんばりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 ・朝:モジュール ・ALT
3/14 ・朝:モジュール ・スクールカウンセラー ・ブックママ
3/15 ・特別日課5時間 下校14:20(1年のみ13:25) ・朝:運動 ・購買窓口最終日
3/16 ・お休み
3/17 ・お休み
3/18 ・朝:学級裁量 ・お弁当(6年生はセレクト給食)
3/19 ・特別日課 下校11:55(5年のみ14:30) ・6年修了式 ・5年生お弁当 ・卒業式準備 ・ALT ・ブックママ
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242