最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:135
総数:421710
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

新体力テスト その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生です。この種目で行うのも今年で最後です。

トートバッグ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はボランティアのみなさんが大勢来てくださいました。ありがたいですね。

トートバッグ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縫う前に印むをつけます。今日もボランティアのみなさんのお世話になりました。ありがとうございます。

狂言

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動画とともに楽しみます。

トートバッグ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もボランティアの皆さんが来てくださいました。困った時にすぐに相談できるので、とてもありがたいです。

トートバッグ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に、バッグ作りに必要なものを確かめます。

浮いて待つ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さすがは6年生です。ペツトボトルがなくてもしっかりと浮いています。

植物の呼吸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物の出す二酸化炭素と酸素の量の変化を調べます。

クリーン大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の家庭科です。校内の汚れをきれいにします。

外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「can」の使い方を学習します。友達に「Can you〜」と質問します。

織田信長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天下統一への政策について考えます。

交通安全リーダーと語る会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣な表情で聴きます。

交通安全リーダーと語る会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
危険箇所などについて、各地区で調べてきたことを発表します。

プール開き その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハプニングが多くて、とっても楽しかった「たらいリレー」です。

プール開き その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールサイドの気温は33度。天候にも恵まれ、絶好のプール日和です。まずは儀式です。

拍動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聴診器を使って自分の拍動を調べます。

ネット安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インターネットの怖さを学びました。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なぜか楽しそうです。

わたしの主張

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裾野市大会です。西小学校の代表として、自分の思いを堂々と発表できました。

「わたしの主張」校内発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(日)に開かれる「わたしの主張裾野市大会」に西小代表として発表する6年生児童が、今日は校内で発表してくれました。内容も話し方もすばらしかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 ・特別日課 ・お弁当 ・卒業式準備 1−4・6年下校11:55 5年下校14:30
3/20 ・修了式 1−5年 ・卒業式 5・6年 5年生はお弁当 ・児童下校 1−4年11:00 5・6年16:00
3/21 ・お休み 祝日(春分の日) ・春休み開始〜4/4
3/22 ・お休み
3/23 ・お休み
3/24 ・お休み
3/25 ・お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242