最新更新日:2024/06/05
本日:count up152
昨日:133
総数:420470
6月です。水泳授業が始まりました。

大きな数 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
だんだんと「まとめ」に入りました。

水はどうなるの? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の考えを発表します。結果が楽しみですね。

水はどうなるの? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水を入れてラップをかけたビーカーと、水を入れたままのビーカー。それぞれの水はどうなるのでしょうか?

授業参観 その6(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になると考える時間も多く必要になりますね。

書写 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「一文字」というのは、なかなか難しそうですね。

書写 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日学習する字は、「友」です。

自画像 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の顔の特徴をうまくつかめると、絵を描きやすいかも知れませんね。

自画像 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真を見ながら、自分の顔の絵を描きます。

何が入ってるの? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何と、中に入っていたのは「オタマジャクシ」でした。この後、「オタマジャクシ」を飼うのに必要なものを考えました。

何が入ってるの? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中に何が入っているのかな?興味津々です。

「兆」って何?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい単位を学習しました。すごく大きな数の単位です。でも、テレビや新聞ではよく見聞きする単位です。

億より大きい数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
億よりも大きな数を学習します。新しい単位「兆」が出てきました。

大きな数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何と、億までの数を学習していました。すごく大きな数ですね。

リコーダー演奏 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹き方一つで静かな曲になったり元気な曲になったりと、ふしぎですね。

リコーダー演奏 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シの音だけでピアノに合わせて演奏します。りっぱな曲になり、びっくりしました。もちろん演奏も上手でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新任式・前期始業式・入学式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242