最新更新日:2024/06/18
本日:count up251
昨日:139
総数:422211
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

おいしい顔!

今日は、子どもたちの大好きなグラタンでした。
ミカンジャムもついて大喜び!
(苦手な子も何人か・・・。はっきり分かれます。)

「いただきま〜す。」
うれしそうな顔に目をやると・・・
パンにもこんなかわいい顔がついていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ゴーヤマン発表会(1)

「なぜゴーヤは沖縄でたくさん作られているの?」
「ゴーヤをおいしく食べるには?」
「ゴーヤの栄養は・・・」など
自分たちの関心をもったことから課題を設定し、調べたことをまとめました。

みんなどきどきしながらもうれしそうに発表しました。
クイズを出したり、アンケートをとったり・・・。
グループの個性が光ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴーヤマン、まとめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の総合こいずみは、『ぐんぐん育てゴーヤマン』のまとめに入っています。
自分で調べたことをまとめたり、グループになってまとめたり・・・。
学級の実態によって、いろいろなアプローチをしていますが、
子どもたちのお楽しみは、『ゴーヤマン』をどう料理してやるかということです。
苦手な苦みをどうすれば少なくできるのか調べたり
苦みこそが体のためになるんだと力説したり
デザートがいいとか、
がっつり食べたいとか、
自分たちの調理の力量などは、まだ、眼中にないようです。
いろいろなレシピを見つけては
「うまそう!」
「作ってみたい!」
と声をあげる子どもたちです。

読み聞かせ

画像1 画像1
夏休みが明けて、また読み聞かせが始まっています。
みんな本の世界に引き込まれるように聴いていました。

子どもたちは、今、読書感想文に取り組んでいますが、
本のテーマや作者の願いをしっかり捉え、
自分の心のフィルターを通して
じっくり考えてほしいと思っています。

夏ばて知らず?

画像1 画像1
画像2 画像2
夜行性のウサギくんたちは、夕方から元気、活動的になります。
おすの『スノー』くんは、食欲あります。

今日は、掃除をするために置いた土間ぼうきの先をかじっていました。
いたずら坊主です。
(歯のためにかじり棒が必要かな?)

涼をもとめて

画像1 画像1
画像2 画像2
あつい日中は、ウサギくんたちもトンネルの中やU字溝の下に避難しています。
毎日土を掘って、少しでも冷たい表面に横たわっています。

恥ずかしがり屋の『あずきちゃん』ですが、振り向いてくれました。

中は涼しい、グリーンハウス。

中庭にゴーヤ御殿ができています。
炎天下でも、本当に涼しいですよ。
今日も観察に来ている男子がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完熟ゴーヤマン

画像1 画像1
スーパーでは、お目にかかることのできない完熟ゴーヤマン。
きれいなオレンジ色です。
そして、その中身は・・・
真っ赤な種ができていました。

画像2 画像2

きれいな虹が見えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月4日(木)の4時過ぎでした。
出先で、きれいな虹を見ました。
沼津市淡島をバックに、ぱちり!
裾野へと帰る途中、
三島市と清水町の境で、ぱちり!
よく見たら、ダブルの虹でしたので、ちょっと位置を変えてぱちり!
お天気、雨、お天気、雨・・・
裾野に行き着くまで、何回もその繰り返しがありました。

4年生のみなさん、
どうして虹ができるか、知っていますか?

太陽光線が雨粒で屈折・反射して、お天気と雨の境目の部分で、
7色に分かれるんだそうです。
だから、虹のこちら側が晴れているときは、その反対側は雨が降っているんだって!

Rainbow(雨の弓)の7色、調べてみてくださいね。

アメンボをみつけました!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日のひなが気になって、夕方までいた中庭に行ってみました。
親鳥の姿もなく、鳴きかわす声も聞こえず・・・、
とりあえず、どこか安全なねぐらにたどり着けたかとほっとしました。

ひょうたん池に目をやると、
アメンボがいました。

国語の『あめんぼは忍者か』で、
水に浮いたり上手に水上を進んだりする体の仕組みやメカニズムを学習したおかげで、
より身近に感じられる生き物になりました。
いろいろなことをさらに調べていくと、夏休みのよい自由研究になりますね。

アメンボがいるところは、
私たち人間にとっても住みよい環境です。

今年の夏は、今まで以上に環境や食物について考えさせられます。
4年生なりに考えてみてほしいなと思っています。


ぐんぐん、育て!

中庭に、ジャングル出現!
ぐんぐん大きくなっています。
恐るべしツルレイシ。

ぐんぐん育て、ゴーヤマン。
大きい実は、30cm以上になんなんとしています。

夏休みあけは、みんなで調べたゴーヤ料理を楽しみます。
栄養たっぷりのゴーヤ、
給食にも出てくるゴーヤ、

4年生のみなさん、いろいろ調べてみてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしをきかせてほしいな

4年の図工では物語の絵をかいています。どんな場面なのかな?
画像1 画像1

楽しみながら・・・(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、「電池の働き」を学習しています。
プロペラをより高く飛ばせるためには・・・、より速く回すためには・・・、
いろいろな実験を楽しみながら試行錯誤しながら、
直列・並列つなぎの特性を学び、回路を作って電気が流れるようにし、自然に大切なことを身につけていきます。

友達同士、自然に教えあい、相談し合いが始まります。
こんな活動の中にも、『聴いて、考えて、つなげる』があります。


楽しみながら・・・(2)

少人数算数では、「四角形」の学習をしています。
今日は、ドリルをクリヤーしたので、パターンブロックで、自由な活動をしました。
上から見ると、「平行四辺形」のケーキを作って、にっこり!
いろいろな図形を組み合わせて、ロボットの顔を作っています。

傍らでは、ドリルの内容を教えあう姿も見られます。
友達っていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

星に願いを!

今日は、あいにくの天気ですが『七夕祭り』ですね。
図書室の入り口に「ブック・ママ」のみなさんがしつらえてくださった七夕飾り。
子どもたちも思い思いの願いごとを短冊に書き込んでいました。
ちょっとのぞいてみると・・
「なになに?『宝くじで、百億円あたりますように!』ですと?!」
算数で勉強した「大きい数」が活かされていますね。
「あたったら、先生にも少しちょうだい。」なんて、年甲斐もなく頼みましたが、
あっさり断られてしまいました。

おうちでもお祭りするのでしょうね。
どんな願いをしたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕によせて

画像1 画像1
画像2 画像2
6月28日に、社会科見学に行ってきた4年生ですが、
見学の感想を、それぞれに「五・七・五」にしたためました。
(俳句風、三行詩風、川柳風)

所員の方々の説明をよく聞いていて、
「なるほど〜」とうなるような作品が並んでいます。
エコライフをめざしていきましょう。

4年生、掲示板をのぞいてみてください。

マークス先生、あらわる!

今日は、ALTのマークス先生が、初めて教室に来てくださいました。
背が高い、マークス先生。ユーモアたっぷりのマークス先生。
食育月間最後の(子供曰く)豪華な献立に、
明るいマークス先生の登場。

一気に教室の中は盛り上がりました。
メキシコ料理のタコスです。トルティーヤに、サルサソース、ゆでキャベツ、スライスチーズ、更には、フルーツまでクレープ風に挟み込んで、おいしく食べていました。
ラビオリの入ったスープもありましたので、今日は、異国情緒たっぷりの教室になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学に行ってきました。−4年生−

出発時は霧雨を感じていました。お昼ご飯には間に合いませんでしたが、時間が経つうちに天気は回復し、最後は汗いっぱいの1日でした。

今日学んだことを簡単に言うと、「分別・節水・油を流さない」ということでした。

日常意識できるとよいそうです。子どもたちから今日の話を、是非聞いてください。

なお、狩野川西部浄化センターで5月19日に行った調査では放射能は測定されなかったそうです。また施設内での危険区域は設定されておりませんでしたので、お知らせします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会科見学に出かけます

社会科見学で4年生は、裾野市美化センター、最終処分場、狩野川西部浄化センターに出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日のスタートは、気持ちの良いあいさつから!

画像1 画像1 画像2 画像2
西小学校でおこなわれた「あいさつ運動」です。

各クラスで、学校に気持ちの良いあいさつが広がるような取り組みをしています。

4年1組では、あいさつカードを作りました。
朝、教室に入るときに、大きな声で元気よく「おはようございます!」を言うことを心がけ、毎日チェックしてみました。あいさつができると、1つスタンプを押すことができます。

カードでチェックしたのは1週間でしたが、その後も、朝の気持ちの良いあいさつは続いています。
やっぱり、朝は元気なあいさつからスタートです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 学年集会予備日
3/14 卒業式総練習(5・6年)
3/15 1〜4年弁当 5・6年リザーブ給食
3/16 卒業式準備 5年弁当
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242