最新更新日:2024/06/02
本日:count up7
昨日:80
総数:420043
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

6年生を送る会

3年生の出し物は、「夜に駆けるの鼓笛」です。
3年生になって、初めてリコーダーを学習した3年生。
なかなか、きれいな音が出ないリコーダーに四苦八苦していた1学期。
運動会で見た6年生の鼓笛でのリコーダーの音色の美しさに、6年生はすごいなと感じていました。

今回、6年生の鼓笛と同じ曲を、ちょっと違うバージョンにして、
「3年生の鼓笛」としてプレゼントすることにしました。
冬休みからずっと練習をし、暗譜をし、なんとか合奏にして、ちょっと鼓笛らしくなりました。
6年生の主指揮のお兄さんに、始めの合図をしてもらい、演奏をしました。
体育館にすてきなリコーダーの音色が響いて、
とてもすてきな鼓笛の演奏になりました。

リコーダー上手になったね。
6年生が喜んでくれてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今回が最後になるペア遊び。
楽しく、全力で遊びました。
また、これからも遊んでね。

学年練習です!

暗譜をして一生懸命がんばっています。
音色がきれいになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

くぎうちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
くぎうちトントン、作品が出来上がってきました。
かなづちも上手に使えるようになりました。

磁石でくっつく

理科の授業で磁石を使いました。実験は楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 お休み
4/1 学年始休業
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業
4/6 学年始休業

西小学校グランドデザイン

その他

裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242