最新更新日:2024/06/11
本日:count up15
昨日:143
総数:421229
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

昔の道具と裾野市 5

昔の道具が、今の便利な道具の進化につながっているんですね。
子供達がきらきらした目で、昔の道具を食い入るように観察していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の道具と裾野市 4

画像1 画像1
画像2 画像2
ここから覗いたら、昔の景色が見えるかな。

昔の道具と裾野市 3

画像1 画像1
画像2 画像2
なんと!
洗濯機にハンドルが付いている!!!

昔の道具と裾野市 2

約50年前のテレビに、YouTubeが映ってる!!!!
レコードって何????
おどろき!
画像1 画像1

昔の道具と裾野市 1

今日はゲストティーチャーをお迎えして、
昔の道具と、昔の裾野市の学習をしました。

昔の西小の写真を見せてもらったり、裾野市には2軒も映画館もある話を聞いたりして、みんな「えぇ!」と驚きの声をあげながら、聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何がくっつくかな?

理科磁石の実験をしました。
何がくっつくかな、いろんなものに磁石をくっつけてみました。
これから、まとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も頑張っています

今日も3年生頑張っています。
図工 くぎ打ちトントン。どんな形にしようかな。
算数 2桁の筆算は、かけ算も九九も同時にやらないといけないのか!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できるようになったよ。

今日は授業参観でした。
3年生では、全クラスでクロムブックのオクリンク機能を使って、カード作りをしました。
この一年でできるようになったことを、おうちの人に見てもらいました。
タブレットのいろんな機能が使えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪の舞う初日!

「おはようごさいます!」元気いっぱいな声が聞こえてきました。冬休みも楽しく過ごせたようで色々なお話を聞くことができました。そして今日は雪が降りました。帰り際の子供たちも元気でした。
3年生も残り少しです。3学期もがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

雪!

なんと、雪が降りました!
ついつい窓の外を見ちゃうみんな。
帰る頃には、次から次へと降り続き、みんな空を見上げていました。
「傘いらない。傘ささずに帰る。」と、
雪の中に駆けて行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期、始まりました。
みんな元気に登校して来てくれて、とても嬉しかったです。
冬休みの楽しかったこと、やったこと、びっくりしたこと、
「聞いて!聞いて!」とお話が止まりませんでした。
ワクワクしながら話をするみんなを見て、
残りの3年生をしっかり過ごすぞ!と、
心あらたに思いました。

宿題の書き初めもとても力強い立派な字が並びました。
お友達の字も鑑賞しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 朝:モジュール ペア活動(2/5年) ALT
3/11 4時間授業(1-5年)ー下校13:30 朝:モジュール ALT(1校時のみ) 卒業式総練習(6年)-下校 15:30 
3/12 お休み
3/13 お休み
3/14 朝:モジュール
3/15 朝:モジュール ALT 購買窓口最終日
3/16 朝:モジュール 弁当(1-5年) お楽しみ給食(6年、5/6組)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242