最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:80
総数:420045
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

ペア活動 3年生

今日は3,4年生のペア活動です。
4年生のお姉さんお兄さんにリードしてもらいました。
あいにくの雨模様でしたが、トランプや折り紙、お絵描き、ハンカチ落とし、いろいろな遊びが繰り広げられていました。
どの教室からも、楽しそうな笑い声が聞こえてきました。
次も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

神秘

今日は朝からそわそわしている3年生でした。
モンシロチョウのさなぎが羽化しそうなんです。
GIGAを使って、朝から定点でモニターにさなぎをうつし続けました。
みんな、気になって気になって、気もそぞろな1日でした。

その瞬間は5時間目にやって来ました。
みんなで羽化の瞬間を見守りました。
さなぎから、羽化をしたモンシロチョウの神秘的なこと!
その瞬間、子供たちから大きな拍手がわき起こりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業いろいろ3年生 2

小さい小さいモンシロチョウの幼虫を解剖顕微鏡で見ています。
かわいいね。たくさんキャベツ食べて大きくなってね!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業いろいろ3年生 1

いろんな授業が繰り広げられている3年生です。
運動会がいよいよです。

練習にも気合いが入ります。
楽しみで仕方がない子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習

運動会の練習、やっとできました!

リレーに団体競技、入退場。
運動会の本番と同じように練習しました。

真剣に走って、真剣に回って、真剣に投げる。
今日も全力一生懸命な3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットと二刀流!

漢字の勉強をドリルとタブレット両方を使ってやっていました!タブレットでも丸をもらえるように丁寧に頑張って書いていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日だけど ブラインドタッチ?!

GIGAも楽しんでます。
ローマ字を学習して、先生に見てもらっています。
その後は・・・

なんと!キーボードに両手で文字を打ち込もうと頑張る子供達発見です。
「キーボー島」に上陸して、ローマ字変換を覚えようとしています。
すごいですね。もしかしたら、あっという間にブラインドタッチを覚えてしまうかも知れません!
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日だけど頑張ってます

外は雨。
運動会の練習ができなくて、ちょっとあせり気味の担任一同ですが、
子供達は一時間毎の授業を頑張っています。

お友達に、自分が見つけたこと、考えたことを発表して拍手をもらって
とても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日だけど楽しいな

例年になく早い梅雨になってしまいました。
雨が降り続いて気分もうつうつとしますね。

でも!
3年生は元気です!

いろんな遊びをして楽しんでます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業いろいろ

今日も頑張る3年生です。
図工は、器をつくりました。テラコッタ風のずっしりどっしり作品ができあがりました。持ち帰ったら、使ってみて下さい。

3年生から、意味が分からない言葉を、自分で辞書をひいて調べます。
「トランプを切るって、どんな意味かな?」

さて問題。「バターとパター」どちらが先に辞書の載っているでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなあれ

教室が昆虫館です。
もうそろそろ、青虫がチョウになりそうです。
観察した青虫を、スケッチして様子をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当!

お弁当、おいしい人〜

はぁい!!!

おいしいお弁当、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今回の初めて

3年生の初めて。
今回は「外国語」

アイム ハッピー アイム ハングリー
ハロー グーテンターク ニイハオ ボンジュール
世界にはいろんな言葉や挨拶があるんだね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

避難訓練をしました。
いつ、どこで、大きな災害が起こるか分かりません。
自分の命を守る術を身につけます。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 朝:モジュール ペア活動(2/5年) ALT
3/11 4時間授業(1-5年)ー下校13:30 朝:モジュール ALT(1校時のみ) 卒業式総練習(6年)-下校 15:30 
3/12 お休み
3/13 お休み
3/14 朝:モジュール
3/15 朝:モジュール ALT 購買窓口最終日
3/16 朝:モジュール 弁当(1-5年) お楽しみ給食(6年、5/6組)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242