最新更新日:2024/06/05
本日:count up83
昨日:133
総数:420401
6月です。水泳授業が始まりました。

シャンプ! その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高く跳べてますね。

ジャンプ! その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事なジャンプです。

おかしのすきなまほうつかい その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際に使ってみると楽しいですね。

おかしのすきなまほうつかい その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
曲の中で使う楽器について考えます。

太陽の観察 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遮光板を使うと、太陽の形がよくわかります。

太陽の観察 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遮光板を使っての観察です。

人 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二画目の最後が難しいようです。

人 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一文字の書写は、バランスが難しいですね。

長さの計算 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふつうの計算と同じように、繰り上がりと繰り下がりがありますね。

長さの計算 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キロメートルとメートルの混じった計算です。

発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調べたことを実践してみると、楽しいかも知れません。

発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お茶について調べたことを発表します。

方位磁針 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかりと覚えれば、ふだんの生活の中にも生かせますね。

ミラクルミルク その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文には、「問い」と「答え」があることがわかりました。

ミラクルミルク その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミルクの変身を読み取ります。

日本茶教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入れ方によって、ずいぶん味がちがうことに、びっくりしました。おいしかったですね。

日本茶教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日本茶インストラクターの先生にお茶の入れ方や歴史、効能などを教わりました。その後、実際にお茶を入れて飲みました。

学級活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっしょうけんめいに話し合っています。わかりやすく説明するために、ダンスも見せてくれました。

学級活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ふれあい大会、クラスで何をしようかな?」、みんなで話し合いです。

かり その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣な表情がすばらしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新任式・前期始業式・入学式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242