最新更新日:2024/06/04
本日:count up110
昨日:149
総数:420295
6月です。水泳授業が始まりました。

休み中のくらし

冬休み中のくらしについてプリントをみながらもう一度チェックしました。約束はきちんと守りましょう。
画像1 画像1

蒸しパン

3年生が作った蒸しパンです。
画像1 画像1

おいしいサツマイモ入り蒸しパン

3年生みんなで植えたサツマイモ。収穫をして、ついに今日、むしパンにしてその味覚を味わいました。サツマイモ入り味噌汁も格別。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

只今、蒸し中

あまーい、おいしそうなにおいが家庭科室から漂ってきます。
画像1 画像1

むしパン作り

収穫したサツマイモを使って3年生が作るのは、むしパンです。4時間目にしたごしらえをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ洗い

収穫したサツマイモを使って料理をします。まずは、下準備として、朝の冷たい水でイモ洗いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

マークスさんとともに

英語のあいさつ。いろいろなパターンを楽しく学びました。
画像1 画像1

3年理科の授業

今日も3年生のクラスで、実験をしていました。虫めがねの調節が難しいようです。うまく太陽の光を集められたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科の授業

虫めがねで太陽の光を集めてみました。
画像1 画像1

3年書写の授業

3年生の書き初めは、「おとし玉」です。
画像1 画像1

3年の図工

紙版画の印刷を終えて、バックに着色しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年理科の授業

鏡を使って太陽の光を集めてみました。どんなことがわかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数の授業

棒グラフの学習です。
画像1 画像1

3年見学の様子2

日本盲導犬総合センター富士ハーネスの見学。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年見学の様子1

ヤクルト富士裾野工場での見学。&バスの中の様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学

3年生が社会科見学に出かけました。目的地はヤクルト富士裾野工場と日本盲導犬総合センター富士ハーネスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年授業風景

国語の授業「モチモチの木」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3の1社会の授業

「これから裾野市に工場をふやしたほうがいいか」を課題に授業がすすみました。子どもたちは自分の考えや思いを発言しました。今回は研修ため教員が参観しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マークスさんとの授業

マークスさんと、英語であいさつする人?・・大勢の子どもたちが手を挙げました。
画像1 画像1

3年国語 の授業

モチモチの木。豆太の気持ちや行動について話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 体重測定3年 特別日課5時間
3/7 体重測定2年・5組 たてわり活動 特別日課5時間 PTA専門部合同部会
3/8 学年集会 体重測定1年
3/12 学年集会予備日
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242