最新更新日:2024/05/26
本日:count up51
昨日:258
総数:418943
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

6年生を送る会  がんばりました

画像1 画像1
今日は、6年生を送る会でした。3年生の出し物は、寸劇と「富士山」の歌、「エーデルワイス」のリコーダー演奏を6年生にプレゼントしました。
寸劇の担当の子たちは、約2週間、毎日昼休みに練習を重ねてきました。恥ずかしがることもなく、大きな声で話したり、元気良く踊ったり演技したりしました。

   3年生の寸劇メンバーです





「富士山」の歌では、低音を学習していないにもかかわらず、ふけるように練習した子たちもいました。「エーデルワイス」の演奏もそろっていてとてもきれいな音色でした。

素晴らしい発表に1年間の成長を見たような感じがしました。

やさしく 頼りになる 日本一の6年生に 

感謝の気持ちがしっかり伝わったと思います。

図工(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、木工工作「切って切って、トントン」に入っています。
1組では、木材の形を色画用紙に写し取り、切っているところでした。
幅の違う3種類の棒材が、これからどんな風に変身していくのか。
製作している子どもたちは勿論でしょうが、私たち担任も楽しみにしています。

国語(2・3組)

国語は、保護者のみなさんにも懐かしい(?)物語「百羽のつる」に入りました。
2組では、
担任の範読を聞いた後、心に残ったことや不思議に思ったことなど、
初めの一口感想を書いていました。
物語の内容に心を打たれた子どもたち。
みんな真剣にノートに向かっていました。
3組では、
本文に入って、物語の場面設定や背景についての読みを始めていました。
「季節はいつかなあ。」「一日のうちのいつかなあ。」などについて
本文のことばをさがしながら話し合いをしていました。
『こうこうと明るい』『しびれるほど冷たい』『ひわひわと』など
情景を表すことばの意味を考えていきます。

3年生最後の物語教材として、音読の仕方も総仕上げをがんばっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数(4組)

画像1 画像1
算数は、「分数」の学習に入っています。

テープ図を使って復習していました。
「二つに分けたうちの一つは・・・」   「二分の一です。」
「三つに分けたうちの一つは・・・」   「三分の一です。」
「四つに分けたうちの一つは・・・」
「簡単、簡単。」というつぶやきが聞こえます。「四分の一です。」

「すごいね。じゃ、もっと難しいのを出していい?」
「いいよ〜」「出して、出して!」
やる気満々の4組でした。

「さて、□に分けたうちの一つは・・・」  「え?」

さあ、この後、学習はどう進んでいったのかな?

                      

授業参観

画像1 画像1
 3年3組は3時間目に4年1組の国語の授業を参観しました。
西小学校で取り組んでいる『聴いて 考えて つなげる』授業 にさらに近づくために、上級生の発表の仕方や聴き方を勉強しました。

3年生のまとめとともに、4年生への準備も始めた3年生の子どもたちです。

重さ

 3年生の算数は、重さを学習しています。今日は2組は天びんをつかって重さを量っていました。1組は練習問題にとりくんでいました。3年生で学習する算数も残り少なくなってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

夢の町へ ようこそ

 3年生は、図工で夢の町を作っています。一人一人が思い思いのお店を作っています。自分の作りたいお店を考え、材料集めから取り組んでいきました。

本物のお店を忠実に再現している子

自分オリジナルのお店に仕上げている子

みんな一生けん命です。

完成したら、みんなのお店を並べて、夢の町の完成です。どんな町になるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 グリーンクリーンタイム(昼休み)PTA常任委員会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242