最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:80
総数:420045
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

2年生 ダンス2

最後の決めポーズもばっちりです!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ダンス

運動会では、
とてもかわいらしく元気いっぱいに
踊りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 リレーできらきら

最後まで力いっぱい走りきりました!
大きな声で友達を応援する姿もきらきらしていました!
画像1 画像1

2年生 ダンスできらきら2

「上手くできるか心配だけど、楽しみ!」と練習の成果を見せるべく、一生懸命おどる姿がとてもキラキラしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ダンスできらきら1

体全体で、そして心を一つにして取り組んだダンス。
全力で踊る姿がとても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生、5年生ペア遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生と遊べて、とても楽しそうでした!
夢中になって遊んでいました。

大きくなあれ2

「葉っぱがたくさん!」
「小さいトマトがある!」と、
成長したところをたくさん見つけました。

「早く食べたい!」と
みんな収穫を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生・5年生ペア遊び

2年生と5年生の初めてのペア活動でした。

2年生は5年生のお兄さん、お姉さんと
ドロケイをして遊びました。
とても楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会まであと少し

運動会で、2年生は団体演技を発表します。
振り付けを「大きく」そして「揃える」を意識して、練習を重ねています。
本番まであと少し。
練習の成果を発揮できますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなあれ

生活科の授業で、夏野菜を育てています。
大きくなったかな。
どんな感触かな。
じっくり観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工 にぎにぎねん土

ねん土をにぎにぎ。
にぎった形からイメージをふくらませて、作品を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダンスの練習

運動会に向けてダンスの練習をしています。
本番まであと少し!
元気いっぱい楽しく踊ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の苗をうえました2

自分の野菜に名前をつけたり、違う野菜の葉を触らせてもらったりして、「手ざわりがちがう!」と言いながらよく観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の苗を植えました

生活の授業で、
自分で選んだ野菜を植えました。
元気に育つように、
明日からお世話をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科できらきら

1年生のときに育てたチューリップの球根を掘り上げました。
「兄弟みたいな球根発見!」
「この球根、赤ちゃんみたい。」
「植えるのが楽しみだな。」
たくさんのつぶやきが聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中央公園すてきさがし3

大きなこいのぼり!
こっちには木はないかな。

よく周りを見ながら、すてきを見つけていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

中央公園ですてき探し2

昔の家だ!
囲炉裏があるよ!
なんだか落ち着くね。
こちらでも、すてきなものを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央公園ですてき探し

どのグループも、
たくさんのすてきを
見つけられたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 はじめたよ、こんなこと

2年生になってはじめたこと。
お手伝い、一輪車、サッカー、係活動など。
1年生の頃との変化を加えて、クラスのみんなに伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/27 お休み
3/28 離任式 8:00登校
3/29 お休み
3/30 お休み
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242