最新更新日:2024/06/02
本日:count up9
昨日:80
総数:420045
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

ペア遊び

雨で思うようにできなかったペア遊び。
やっと遊ぶことができました。

みんな楽しそうに
王様ドッジボールをやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー全力教室2

ドリブルやパスの練習をしました。

最後の試合は、
白熱した戦いになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー全力教室

アスルクラロの方から、
サッカーを教わりました。

みんなとても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

2年生は、クイズや音読、ダンスを通して、6年生に感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生5年生 ペアあそび

今年度最後の2年生5年生のペア活動でした。
毎回、「今週の木曜日は、5年生とペア遊びだよね!?」と楽しみにしていました。
優しい5年生のおかげで、最後も笑顔いっぱいで、また遊びたい!と話していました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年 最後のペア活動

ペアのお兄さんやお姉さんに
お礼の手紙を渡しました。

5年生からの手紙を受け取ると、
とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 どんな図になるかな

テープ図のかき方を学んだ子供たち。
タブレットを使って図に表し、答えを求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

伊豆・三津シーパラダイス4

計画にそって班別行動をすすめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊豆・三津シーパラダイス3

10人という人数制限を見て、「今6人だから、あと4人だよ!」と先にいたチームとあとから来たチームで考えて譲り合っている姿、きらきらしていました!
きれいな水の中の魚やイルカ、ぺんぎんにも夢中でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊豆・三津シーパラダイス2

お弁当とおやつも
嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

伊豆・三津シーパラダイス

待ちに待った伊豆・三津シーパラダイス。

とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 長さ

1mのテープを使って、
教室にある物の長さを測りました。

長い物は何人かで協力しながら
測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 長さ

「1mってどのくらい?」と予想して、
テープを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と遊びました2

1年生に優しく教えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と遊びました

班で遊びを決めて、
1年生と遊びました。
分かりやすく遊び方を説明できるように
たくさん練習しました。

1年生も2年生も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どれくらいの長さかな

1mのテープものさしと、30cmものさしを使って、身の回りのものの長さを測りました。
「端をそろえよう。」
「まっすぐ伸ばそう。」
ポイントを意識して、丁寧に測ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会3

最後に合唱をしました。
とてもすてきな合唱でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会2

練習の成果を発揮することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

頑張ってきたことを発表しました。
みんな堂々と発表できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語がありました!

3年生に向けて、英語で挨拶の仕方や色の言い方を学びました。
音楽に合わせて、楽しそうに英語を話していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 体重測定4年 PTA常任委員会/専門部委員会
3/7 ブックママ活動日 体重測定3年 ペア活動1・6年
3/8 体重測定2年 社会科見学(鎌倉)6年集合7:00
3/9 お休み
3/10 お休み
3/11 体重測定1年
3/12 5〜8組お弁当 ブックママ活動日 5〜8組お別れ遠足
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242