最新更新日:2024/06/02
本日:count up11
昨日:80
総数:420047
5月らしいさわやかな風が感じられる季節になりましたね。

オクラの収穫も始まりました。

 他の野菜に比べて、生長がゆっくりなオクラでしたが、収穫できる子が出てきました。おうちでおいしく食べて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

いろんな動物になってみよう!

 体育の授業では、プールやてつぼう、ゆうぐ、ドッチボールラリーなどいろいろな活動をしています。マットあそびでは、動物になりながら、いろいろな動きに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の作品の良いところを見つけよう〜ふしぎなたまご〜

 どの作品も、素敵にできあがりました。友達の作品を見て、「わぁ〜すごい。」「ここ良いね。」などとつぶやきながら、良いところを探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

順調に実っています!

 2年生の育てている夏野菜が順調に実り、収穫を楽しんでいます。昨日は、きゅうり以外も実り、ピーマンとなすを収穫する様子もでてきました。どの子もいい笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きゅうりが収穫できました!

 雨の日以外は、毎日お水をあげてお世話を頑張っている2年生の愛情を受けて、夏野菜がぐんぐん生長しています。今日、何人かの子がきゅうりを収穫することができました。おうちで美味しく食べて下さい。次は、誰が収穫できるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バトンパスの呼吸 2年生学級対抗リレー

 今年は、折り返しリレーではなく、コースを走ってリレーをしました。どのクラスも力強い走りで、かっこいい走りをみせてくれました。少しでも早くバトンを次の子へ渡そうと頑張る姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

西の刃〜無限元気編〜 2年生ダンス

 2年生は、「紅蓮華」の曲に合わせて元気いっぱいにダンスをしました。かっこいい振り付けで、みんなのりのりに踊っていました。途中で、クラスごと円になって、リズムに合わせて腕を上下に動かしたり、肩倒立で足を動かしたりすることで、大きな華を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 朝:モジュール ALT 購買窓口最終日
3/16 朝:モジュール 弁当(1-5年) お楽しみ給食(6年、5/6組)
3/17 特別日課(1ー4・6年)下校13:05、(5年) 下校15:00 6年修了式 弁当 ALT 卒業式準備(5年)
3/18 修了式(1-5年)下校 11:35 卒業式(6年)下校15:40頃
3/19 お休み 春休み_4/6
3/20 お休み
3/21 お休み
お休み

西小学校グランドデザイン

その他

裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242