最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:174
総数:421400
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

マラソン練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分に負けたくないですね。がんばれ!

マラソン練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
去年よりも長い距離を走ります。

書写 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丁寧に、落ち着いて書くことが、何よりも大事です。

書写 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
黄金えんぴつを使っての学習です。

全部で何人? その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式を立てる時、式の中に自分を入れるのを忘れてはいけませんね。

全部で何人? その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式を立てて考えます。

ただ今製作中 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちもいろいろな工夫をしています。

ただ今製作中 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい大会で使うものを作っています。

がんばるぞ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お客さんの喜ぶ顔が楽しみですね。

がんばるぞ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい大会に向けての準備が進んでいます。

ことばづかい その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「丁寧に、気持ちを込めて話すこと」が基本のようです。

ことばづかい その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい大会での「ことばづかい」について話し合います。お客さんとどう話すのか、とってもいい学習ですね。

ふれあい大会に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでよく話し合って、楽しい内容にしてください。

ふれあい大会に向けて その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
着々とクラスの話し合いが進んでいます。

あいさつのみぶりとことば その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつには、いろいろな気持ちがこめられていることがわかりました。

あいさつのみぶりとことば その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいさつをする時の気持ちについて考えます。

ひきざん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「テープ図」を使うと、わかりやすいですね。

ひきざん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
繰り下がりのひきざんです。大きい数から小さい数をひくことを説明してくれました。

跳ぶぞ、くぐるぞ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一瞬の隙をねらってくぐります。スリルがあって楽しいですね。

跳ぶぞ、くぐるぞ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
波打つなわを跳んだりくぐったり。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 PTA新旧4役会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242