最新更新日:2024/06/07
本日:count up10
昨日:179
総数:420788
6月です。水泳授業が始まりました。

学級活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真剣に話し合いができていて、とても立派でした。

学級活動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ふれあい大会」での内容を決めています。

新しい漢字 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習した漢字は、普段から使うようにしていると身につきます。

新しい漢字 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つの漢字から、いろいろな文ができます。

何色にしようかな その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裏から紙を貼っただけですが、表にして後ろから日光を当てると・・・・きれいなんです。だから、「魔法の紙」というんですね。

何色にしようかな その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「魔法の紙」を土台に貼ります。色の選択に迷います。

町たんけんへ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も2グループに分かれますが、前回とは別の方向へ向かいます。新発見があるでしょうか?

町たんけんへ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目の町たんけんです。快晴です。ちょっと暑いかも知れませんね。

「町たんけん」へ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2方面に分かれて、探検をしてきます。たくさんの発見ができるといいですね。

「町たんけん」へ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が「町たんけん」へ出発です。

あいさつの身ぶりとことば その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文と文がうまくつながるように考えなくてはなりません。

あいさつの身ぶりとことば その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文の組み立てを考えます。真剣な表情です。

完成間近 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
裏から紙を貼り、それを表から見ると・・・・。きれいですね。

完成間近 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の作品も、もうすぐ完成です。

山のポルカ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
指の動かし方を丁寧に練習しています。

山のポルカ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカを使って、演奏の練習です。

ヤマタノオロチ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミコトの行動や気持ちについて考えます。

色と光のファンタジー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しい作品になるといいですね。

色と光のファンタジー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下絵を考えます。

色と光のファンタジー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本のように、光に当てるときれいな作品になるようです。できあがりが楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 5,6年リザーブ給食
1〜4年お弁当
3/19 5年卒業式準備
5年のみお弁当
1〜4年6年は4時間授業
6年修了式
3/20 修了式
卒業式(5,6年)
5年のみお弁当
1〜4年3時間授業
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242