最新更新日:2024/06/18
本日:count up89
昨日:139
総数:422049
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

2年算数の授業

テストのふりかえりをしています。ここで、2年生の学習をきちんとおさらいしておきます。
画像1 画像1

2年算数の授業

「おり紙でもようをつくろう」という学習をしています。おり紙を何回かおってはさみを入れます。開くとどんな形になるでしょうか。子どもたちは、開いたときの形を予想しながらおり紙を切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年算数の授業

2年の算数では、いままでの学習の復習をしていました。子どもたちはかけ算九九の発展問題を解いていました。問題を解いたら学級担任のところに見せにいきます。
画像1 画像1

2年道徳の授業

「おおだんほどうでどうぞ」という資料を読んで、まず、あいさつについてクラスで話し合っています。
画像1 画像1

朝活動2

2年生のあるクラスでは、書写に取り組んでいました。
画像1 画像1

2年算数の授業

箱の面の数に着目しながらの学習です。また、箱のつくりを理解するために棒と粘土で箱の形を作る活動もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年学年集会

2年生は、ドッジボールをしました。もうすぐ3年生、さずがです。投げるボールも力強いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年算数の授業

カードを使いながら友だちと、かけ算九九の練習をしていました。もう完璧かな?また、隣のクラスでは、はこの形を画用紙に写しとるにはどうしたらよいか、みんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年国語の授業

『お手紙』・・「三の場面の二人の心を考えよう」がまくんと、かえるくんの気持ちを追っていきました。子どもたちの意見で黒板がいっぱいになりました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式(8:00登校)
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242