最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:133
総数:420323
6月です。水泳授業が始まりました。

2年女子マラソン

緊張のスタート、2年生女子のマラソンです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年の図工

紙版画の版を制作中です。どんなのができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

鉄棒大好き

かけ足の時間が終わると、いつも2年生が鉄棒のところに来ます。
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫されたサツマイモ

大きいサツマイモです。それにしてもよく育ちました。
画像1 画像1

2年いもほり

2年生でサツマイモの収穫をしました。とても大きいいもがたくさん出てきました。ほる手もどんどんいそがしくなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生活科の学習

楽寿園に行ったときのことをふり返り、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

地下道清掃に出かけます

ほうきやちりとり、ぞうきんを持って、これから地下道へ出発。
画像1 画像1

2年遠足出発

2年遠足目的地は「楽寿園」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年国語の授業

「あいさつのみぶりとことば」について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

職業体験2

職業体験1日目、西中のお兄さんは、2の2の子供たちとたくさんかかわることができました。
画像1 画像1

職業体験

西中学校の生徒が職業体験で10日、11日の2日間、2年2組に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

鉄棒マスター

2年生は、鉄棒に取り組んでいます。マスターめざし、がんばれ!ああっ!手のひらにまめができるくらいがんばってるお友達もいますね。すごい、すごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

マラソン大会の練習です。何回やってもスタートは緊張します。
画像1 画像1

かけ算の学習

今週もかけ算の学習です。魔女のスウさんから多くのことを学んでいます。
画像1 画像1

裾野駅へ

生活科の学習です。裾野駅まで行ってきました。切符の買い方はわかりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魔女のすう(数)さん

かけ算の学習は、すうさんとともに進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

魔女の登場

「何人かくれているのかな?」2年生のかけ算の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業

鉄棒をしています。どんな技に挑戦しているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

めあて

後期のめあてが掲示されていました。めあて達成のためにはどうしたらいいかな?
画像1 画像1

本の紹介

自分が好きな本の紹介カードを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 体重測定4年 特別日課5時間 地下道清掃5の2
3/6 体重測定3年 特別日課5時間
3/7 体重測定2年・5組 たてわり活動 特別日課5時間 PTA専門部合同部会
3/8 学年集会 体重測定1年
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242