最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:24
総数:166705
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

4年 ドリル終わるかな?

計算ドリルやプリントで最後まで復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ボールけり

だんだんサッカーらしくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 ベランダで

画像1 画像1
描くのが終わって、ベランダで縄跳びをしている人たち。

3年 大きくかけました。

持ち帰ったら、中の作品をゆっくりご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 イラスト

3年生も持ち帰りバックにイラストを描いています。先生にも描いてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

米米クラブ完了

これで、米の勉強もおしまい。片付けまでしっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特性おにぎり

ツナにだしつゆを混ぜて、おにぎりにして焼いたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしそう!

みたらしだんごもできました。おいしくいただきました。ごちそうさま。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかなかうまいですね

握り方がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 おにぎり

焼きおにぎりを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 表現中

猛獣をやっつけて、食べるところ、だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 表現

子どもたちが考えたストーリーを表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 文集できました

宝物だね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 文集ができました。

最後に、みんなの写真を一人ずつはりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 奉仕活動

トイレ掃除、廊下のワックスがけ・・・普段の掃除ではなかなかできないところをやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 役立ち隊が奉仕活動

体育館のワックスがけ、、多目的室の窓ふき、図工室の掃除
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 自分で整理

たくさんのプリント整理も自分でできます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 作品入れにお絵かき

作品を持ち帰ります。バックにお絵かき。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

綿菓子作りました

先生が機械を用意してくれて、順番に綿菓子を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ボールけり

攻め手と守り手になって、ゴールまでGO!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 新任式 始業式 入学式 5〜6年弁当 PTA登校指導
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223