最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:24
総数:166709
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

6年 書写

さすが6年生、集中力がちがいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 交通安全リーダーと語る会

深良交番警察官、交通指導員、危機管理課などから、また、町内会長様、町内の交通安全担当様、そして、保護者の皆さんからいろいろなアドバイスをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 交通安全リーダーと語る会

6年生が自分の住む地区を歩いて、危険だなと感じたところを取材してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 地区探検

「4丁目に何があるのか、知りたい。」と行ってきました。今まで通ったことがない道を案内してくれる子がいて、せっせと歩いてきました。「迷子になるかもしれないと思って、こわかった。」と言っている子もいました。冒険してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体重測定の前に

初任の養護教諭の先生が、歯の磨き方を丁寧に指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だれが食べた?

去年の種がこぼれて自生していたひまわり。1本は、葉がすっかりなくなっていました。
画像1 画像1

3年 ひまわりを植えよう

ひまわりを植えるので、肥料を入れました。シャベルをちゃんと洗って片付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしの主張大会

裾野市の「わたしの主張大会」がありました。6年生の代表が、「ペットは飼い主さんが大好きです。責任を持って飼ってください。」と語りかけました。大舞台でも、落ち着いて上手に話すことができました。心に響くすばらしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 長縄大会(朝) 授業参観 懇談会(1・2・3年)
1/23 読み聞かせ 給食週間(〜27日)
1/24 スマホ・ケータイ安全教室(5、6年)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223