最新更新日:2024/05/30
本日:count up35
昨日:64
総数:165888
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

運動会係打ち合わせ

4・5・6年生は、運動会の係があります。担当の先生と打ち合わせがありました。
得点、放送、応援団。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ツルレイシ

朝晩冷えるせいか、なかなか育ちません。早く大きくな〜れ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 先生じょうず!

先生が見本を見せると・・・「わ〜!すご〜い。先生じょうず〜!」拍手がわきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 はさみを使って

紙を切って、模様を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもてなし

画像1 画像1 画像2 画像2
お客様にお出ししました。

5年 お湯をわかそう

コンロを使う勉強をしました。お茶を入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 鼓笛練習

楽器を置いて。何度も歩いて、位置を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かっこいいね

かっこいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
パフュ〜ムの音楽です。

1・2年ダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
先生たちをよ〜く見て、覚えています。

3年 千福が丘の地図

画像1 画像1
画像2 画像2
4回も調べに行きました。それを1枚の地図にまとめました。

4年 角度

180度より大きな角は、どうやって書くのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 ダンス

低学年が、外で練習しています。かわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1歩の長さは?単位量

画像1 画像1
計算機も登場しました。できたかな?

4年 習字

「右」がなかなか難しいんです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 色作り

3色で、すてきな色がたくさんできることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 リレー

バトンがつながりません。順番に正しく並ぶことから、練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 こっちも

こっちも形ができました。
画像1 画像1

できました!

できた!うれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 さあ、みんなもやってみよう

チームの中で立つ位置を入れ替えて、うまくできるように調整しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/21 千福が丘地区夏祭り
8/22 自分をみがこうタイム(学力向上ボランティア)
8/23 自分をみがこうタイム(学力向上ボランティア)
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223