最新更新日:2024/05/30
本日:count up9
昨日:70
総数:165932
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

2年 給食の下ごしらえをしました

今日の豆ご飯用のグリンピースの下ごしらえをしました。「豆のおふとんだ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 保健

画像1 画像1
画像2 画像2
肋木も、てっぺんまで登ると危ないところがあるよ。

5年 保健

校内で危険な場所ってどこ?
水道の前もぬれてることがあるよ。」「低学年が通ると危ないよ。」
各自考えたことを発表し、意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 漢字辞典

「睡」の調べ方も、いくつかありますね。探しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 ひっさん

画像1 画像1
画像2 画像2
1桁と2桁のひっさんはどうやるのかな?一人で考える時間です。

1年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
10は、いくつといくつに分かれるかな?

2年 音楽「橋の上で♪」

友達と楽しく手遊びしながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

波!

協力できると、うれしいね!

画像1 画像1

3・4年 波

友達と手をつないで、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて間もないですが、けっこういい感じです!

歯科検診

画像1 画像1
ホワイト歯科医院の先生が歯をみてくださいました。

片付け

さーっとみんなが出てきて、紙を拾ってくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

誕生日 2年

今日は、お誕生日の人がいて、先生がくす玉を用意してくれました。
「おめでとう!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 歯のポスターをかきました

大きくしっかりかけて、満足そうです。
早くできた子が、ホワイトボードに「パンダ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 秘密の箱

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しく勉強しました。

1年 いくつといくつ?

秘密の箱に入れると、二つの数に分かれます。みんなとってもやりたがって「はい!はい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽

2年生になったので、音楽室でのびのび音楽ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 DINGOはかわいいね♪

子犬の名前はディンゴ〜楽しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 初めての習字

学校で初めて習字をやりました。物の名前や扱い方、置く場所などを教えてもらいました。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数プリント

いよいよテストが近いかな?一人一人見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 クラブ
7/1 委員会(朝) ふり返りテスト基準日
7/4 短縮4日課 PTA心肺蘇生法講習会
7/5 短縮5日課
7/6 短縮4日課
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223