最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:70
総数:165924
令和6年度の教育活動がスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。

2年 音楽

2年生になったので、音楽室でのびのび音楽ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 DINGOはかわいいね♪

子犬の名前はディンゴ〜楽しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 初めての習字

学校で初めて習字をやりました。物の名前や扱い方、置く場所などを教えてもらいました。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数プリント

いよいよテストが近いかな?一人一人見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数ドリル

ドリル学習をしています。一生懸命で、かわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数の絵

1年生が、数のえをかきました。かわいいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 練習

もう5月の2週めです。朝は体育館で練習、帰る前にも練習。猛練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語活動

ALTの発音を聞いて、アルファベットの札をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 卵や幼虫はいずこ?

モンシロチョウの観察のために植えたキャベツをよ〜く見ています、「あ、これたまご?」「ちいさ〜い幼虫がいた!」小さなサイズを、目をこらして探していたので、2センチほどのアオムシが、とっても大きく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 自分の顔

丁寧に色塗りをしました。いよいよ完成ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 合同な図形はどうかくの?

コンパスや分度器を使って、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 曲も選びました。

考えを出し合っています。取り組む気持ちが高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 みんなで作り上げようとしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
組体操について、話し合いが始まりました。

鼓笛練習

がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 歯のポスター

立派なポスターができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 書き方

鉛筆の動かし方から、丁寧に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学校探検

きょろきょろ、興味津々です。事務室も入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室へ

「コンコン」ちゃんとノックして、校長室に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学校探検

グループで、仲良く学校中を探検しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

今日は、腕を鍛えて、リレーもやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/13 PTA部長会
5/16 あおぞらの日 金曜日課
5/17 4年自転車教室(第5、6校時)
5/18 通常日課 眼科検診
5/19 短縮日課 運動会係児童打合せ
裾野市立千福が丘小学校
〒410-1115
静岡県裾野市千福が丘四丁目12-1
TEL:055-993-8222
FAX:055-993-8223