最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:112
総数:735943
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

3年保健体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力テストのハンドボール投げを実施しています。投げ方や助走を工夫し、記録向上に努めています。目標記録に到達し、大喜びしている生徒もいました。

帰りの会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

帰りの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班員の良いこと見つけをしています。仲間から褒められ、ちょっと照れくさそうな様子でした。最近ではクラスの仲間ともうち解け合い、良い表情で過ごしています。

修学旅行調べ学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
 

修学旅行調べ学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

修学旅行調べ学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

修学旅行調べ学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級別バス研修のコースを考えました。このコースの見所などを互いに発表し合いました。

全国学力学習状況調査

 写真:3−Cと3−D
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力学習状況調査

4/18(木)
 平成31年度の全国学力学習状況調査を実施しました。
 今年度は、国語と数学に加え、英語の調査もありました。
 どの生徒も真剣に問題に向かっていました。

 写真:3−Aと3−Bの様子
画像1 画像1
画像2 画像2

3年保健体育3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年保健体育2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

3年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体力テストに取り組んでいます。少しでも記録を向上させようと、仲間同士で声をかけ合っています。

4/16 情報モラル講座

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 情報モラル講座

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 給食準備

 4時間目が終了すると、すぐに給食準備をみんなで行います。それだけ、給食が待ち遠しかったのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 情報モラル講座

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 情報モラル講座

 今日は、全校で情報モラル講座が行われました。講師の方から、ネットの危険性や安全に使用するためのルールについて説明していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピア・サポート道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富岡中学校では、ピア・サポート道徳授業を行っています。アイスブレーキングから皆とても楽しそうに行っていました。

4/15 本物にふれあう体験

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 A5 朝:読書 昼:生徒会役員立候補者受付(〜13日)
2/11 建国記念の日
2/12 B6 専門委員会
2/13 A5 朝:生徒集会(本部企画) 私立高校合格発表
2/14 A5 朝:朝学テスト 地域挨拶の日 PTA挨拶運動(1年部) PTA企画会 昼:生徒会役員立候補者説明会
2/15 PTA資源回収3
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145