最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:290
総数:732616
「自力で力強く生き抜く生徒」 〜主体性と共生に力を入れた教育を進めます〜

今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業です。お互いの考えを出し合い、違いに気づくことができました。

3年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の連合音楽会に向けて、学年全体で頑張っています。

昼休み2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後のテストに向けて勉強しています。互いに問題を出し合っあり、要点をまとめたノート等を見返したりなど、みんな真剣です!

10/10 授業風景

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

10/10 授業風景

 明日が2学期中間テストです。復習の時間を大切に、全員が学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会では、後期推進委員からの話と連合音楽会に向けての合唱練習を行いました。

10/9 学年集会(3年)

 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9 学年集会(3年)

 今日の朝は、学年集会が体育館で行われました。学校生活後半がスタートしたということで、各学級の推進委員から決意が発表されました。また、市内連合音楽会に向けて、合唱練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はみんなが大好きなカレーでした。

3年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年合唱の練習風景です。キレイなハーモニーを奏でていました。

今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語では俳句作りを行いました。話し合いながら自分の描きたい風景や感情に合う言葉を探していました。

合唱中間発表会 3年生

 3年生も発表順を決めました。
 担任の先生と代表の生徒で、あみだくじの場所を選ぶ順番決めじゃんけんをしてから、実際の順番を決定しました。

 担任の先生は責任重大な役割を担い、緊張していましたが、生徒たちは大変盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱中間発表会 3年生

 写真 上:3−A
    下:3−B
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/5 A5 朝:学年集会 私立高校入試2日目 生徒会選挙公示
2/6 A6 朝:読書 第3回学校評議員会 第2回学校支援地域本部連絡会
2/7 A5 朝:朝学テスト
2/10 A5 朝:読書 昼:生徒会役員立候補者受付(〜13日)
2/11 建国記念の日
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145