最新更新日:2024/06/07
本日:count up280
昨日:238
総数:734205
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

2年生 「自然教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目(5/23水曜日)、午前の様子

3年生「修学旅行」 ディナー2

画像1 画像1
夕食のメニューはこんな感じでーす。

3年生「修学旅行」 ディナー

画像1 画像1
こんな感じでーす?

3年生「修学旅行」 みんな元気、みんな笑顔 6

画像1 画像1
ぞくぞく到着しています。

3年生「修学旅行」 みんな元気、みんな笑顔5

画像1 画像1
ぞくぞく到着しています。

3年生「修学旅行」 みんな元気、みんな笑顔 4

画像1 画像1
ぞくぞく到着しています。

3年生「修学旅行」 みんな笑顔、みんな笑顔です3

画像1 画像1
ぞくぞく到着しています。

3年生「修学旅行」 みんな元気、みんな笑顔2

画像1 画像1
ぞくぞく到着しています。

3年生 「修学旅行」

画像1 画像1
ぞくぞく到着しています。
みんな元気。
みんな笑顔です。

3年生「修学旅行」 京都のホテル到着

画像1 画像1
雨の中での班別研修でした。
でも、充実した1日でした。

3年生「修学旅行」 扇子絵付け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
どんな絵柄にしようかな。ワクワク。

3年生「修学旅行」 友禅染の体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんなデザインにしようかな〜

3年生 「修学旅行」

画像1 画像1
画像2 画像2
『清水の舞台』から『地主神社』へ。
恋が叶うといいな〜。

3年生「修学旅行」 友禅染の体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都らしいデザイン、自分の好きなデザイン、どれも素敵ですね!

3年生「修学旅行」 体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八ツ橋作りを体験!
手があつい!!
綺麗に裏返せるかな?

3年生「修学旅行」

画像1 画像1
北野天満宮にて。
そうだ、合格祈願をしよう。

3年生「修学旅行」 縁結び?

画像1 画像1
球技の神様、お願いします。

3年生「修学旅行」 象嵌体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
布目象嵌の体験です。
なかなかできない貴重な体験に取り組んでいますね!

3年生 「修学旅行」 扇子の絵付け体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扇子の絵付け体験に、真剣に取り組んでいます。
思い思いの絵柄が素敵です。

3年生「修学旅行」 体験中

画像1 画像1
画像2 画像2
七宝焼きに挑戦です
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
その他
5/31 SC来校日
行事予定
5/28 1年生内科検診
5/29 1年生心臓病検診
5/30 生徒集会(陸上競技部壮行会)、応援団引継
5/31 3年生高校説明会(5,6校時)、聴力検査
6/1 短縮日課、生徒ピア・サポーター研修
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145