最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:109
総数:165145
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

9/12 今日の授業風景 12

1年生国語
 ホワイトボードに文字を書くってむすがしいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 10

1年生国語
 「はまべでひろったよ」が終わります。ふりかえりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 9

5年生書写
 緊張感が伝わってきます。みんな真剣ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 8

5年生書写
 「飛ぶ」難しいですねぇ。今日は初めてなので練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 7

2年生図工
 速度に差はありますが、みんな一生懸命描いていますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 6

2年生図工
 絵画「たのしかったよ、ドキドキしたよ」
 みんなに伝わるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 5

6年生理科
 「月と太陽」
 プリントでまとめをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 4

4年生算数
 数字を概数にして、グラフに表そう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 3

4年生算数
 表の数字を概数にして、グラフに表そう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 2

3組生活単元
 なすときゅうりの収穫に行きました。今日もたくさん獲れましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/12 今日の授業風景 1

3年生国語
 「あらしの夜に」の続きのお話を劇にしよう。
 役が決まり、台詞や小道具をつくっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の授業風景 11

5年生社会
 来週は「トヨタスクール」がありますね。下調べをしっかりしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の授業風景 10

5年生社会
 自動車をつくる工業
 自動車のつくり方を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の授業風景 9

1年生算数
 先生の言った時間に、長い針と短い針を合わせられるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の授業風景 8

1年生算数
 時計の授業です。「なんじ なんじはん」
 みんな時計に触りたくてしかたありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の授業風景 7

3年生社会
 裾野市の農業について調べたことを発表しました。「大和イモ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の授業風景 6

4年生学活
 学級委員決め。どうやら決心したようです。頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の授業風景 5

4年生学活
 学級委員を決めています。なかなか手が挙がりません。どうしようか迷っている仲間もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の授業風景 4

3組
 国語と算数を別々に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 今日の授業風景 3

2年生国語
 紹介したい野菜を決めよう。教科書にないものは、自分で調べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 特別日課
3/1 特別日課  体重測定1〜3年、3組
3/2 本読んDAY
3/3 本読んDAY
3/4 集金日 体重測定4〜6年 卒業式練習 三校連携あいさつ運動
3/5 卒業式練習

グランドデザイン

学校便り 輝く瞳

家庭向け配布物

通級指導教室

市P連 家庭教育委員会

インフルエンザ

裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051