最新更新日:2024/06/01
本日:count up8
昨日:142
総数:507876
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

7/14 授業の様子 「2年2組」

 2年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 授業の様子 「東雲1組」

 東雲1組の様子です。
画像1 画像1

7/14 授業の様子 「東雲2組」

 東雲2組の様子です。
画像1 画像1

7/14 授業の様子 「2年3組」

 2年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 授業の様子 「2年4組」

 2年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 授業の様子 「1年1組」

 1年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 授業の様子 「1年2組」

 1年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 授業の様子 「1年4組」

 1年4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 学校の風景 「森の道標」 その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 学校の風景 「森の道標」 その1

 7月14日(木)第2時間目、学びの森指導員にお越し頂き、音楽の授業研究を行って頂きました。第3時間目には、臨時講師の先生を交えての授業に関する研修を行いました。教員も学び続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日から、三者教育相談です。
1学期を振り返り、夏休みを有意義に過ごし、2学期につながる場と考えています。

学校運営協議会から、防災教室のお知らせです。
是非参加をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会

1年生本部役員の立候補者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会

2年本部役員の女子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期生徒会選挙

2年生本部役員の立候補者です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員立会演説会

2年生からは、会長立候補者です。

二人とも、これからの学校について、熱く語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰集会

静岡県中学校総合体育大会
 東部地区予選会 400m個人メドレー 第2位 県大会出場
         200m個人メドレー 第2位 県大会出場
         200m自由形    第6位 県大会出場
         100m自由形    第6位 県大会出場
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰集会

駿東地区中学校総合体育大会
 男子ソフトテニス 第6位  県大会出場
          第12位 県大会出場
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰集会

駿東地区中学校総合体育大会
 男子バスケットボール 第2位 県大会出場
 ソフトボール     第3位 県大会出場
 女子バレーボール   第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰集会

裾野市中学校総合体育大会
 女子ソフトテニス 3年個人の部 準優勝
       2年個人の部 準優勝
 男子ソフトテニス
       2年個人の部 準優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰集会

わたしの主張裾野市大会 優秀賞
御殿場市卓球選手権 シングルスの部 ベスト16
裾野市中学校総合体育大会 女子テニス団体の部 準優勝
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式準備 12:00下校
4/6 入学式 新入生下校  11:45頃 ※2,3年生休業日 

人権教育研究

学校からのたより

グランドデザイン

学校安全

配布文書

コミュニティ・スクール

裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410