最新更新日:2024/06/01
本日:count up92
昨日:168
総数:507818
令和6年度がスタートしました!学校教育目標は「未来に向かって 自分らしく 生きる人」です。

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
裾野市児童生徒市長賞

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第15回静岡県書き初めコンクール 優秀賞
裾野市児童生徒市長賞

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第53回裾野市立鈴木図書館書き初め展 入選
第25回静岡県児童・生徒紙上美術展 入選
第15回静岡県書き初めコンクール 最優秀賞

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第53回裾野市立鈴木図書館書き初め展 入選

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第39回英語スピーチコンテスト 奨励賞
第53回裾野市立鈴木図書館書き初め展 教育長賞 入選

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年度裾野市児童生徒美術展 入選
第39回英語スピーチコンテスト 奨励賞

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年度裾野市児童生徒美術展 入選

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第81回全国教育美術展 特選
令和3年度裾野市児童生徒美術展 教育長賞 入選

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第81回全国教育美術展 特選

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第25回「俳句の里」山梨県笛吹市全国小学生・中学生俳句会 入選

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和3年度静岡県新体力テスト 優秀賞
第25回「俳句の里」山梨県笛吹市全国小学生・中学生俳句会 入選

今日の予定

いよいよあと3日となりました。

卒業式に向けて、準備が進んでいます。
3年生は、学級総括式、総練習となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市長賞表彰式

市役所にて、裾野市児童生徒市長賞表彰式が行われました。
国や県で優秀な成績を収めた児童生徒の代表12人、1チームが受賞しました。

本校では、陸上競技、美術、野球での受賞です。

コロナ禍でもあり、代表者が市長からいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

残すところあと1週間となりました。
この仲間と過ごす時間を大切に、進学、進級に向けての準備を進めたいものです。

今日は3年生を送る会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除幕式

校長先生から加藤さん、デザインに協力した3年生に感謝状を贈りました。

3年生の代表者から、お礼の言葉を伝えました。
司会者、はじめの言葉、終わりの言葉を制作に多く携わった3年生、美術部、文化総合部を中心に会を運営しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

除幕式

天気が良く、気持ちのよい風が吹く中、除幕式を行いました。

卒業生でもあるパステル画家で、制作に御尽力いただいた加藤さんをお招きして行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日は、東日本大震災から11年目になります。

哀悼の意を表すると同時に、生徒と共に考える機会ともしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

朝が冷え込み、寒暖差が大きいので体調管理には留意してください。

昨日は、3年生の奉仕作業がありました。更衣室の目隠しカーテンなど学校がキレイになりました。また、放課後はワックスがけもあり、廊下はピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

今日からまた暖かい日が続きます。
花粉も多いみたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の予定

卒業の思い出作りに3年生は行事に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 表彰集会
3/17 弁当
3/18 卒業証書授与式 修了式
3/19 春季休業開始
裾野市立東中学校
〒410-1112
静岡県裾野市公文名685-1
TEL:055-992-0012
FAX:055-992-2410