最新更新日:2024/06/04
本日:count up14
昨日:281
総数:733452
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

12/3(月) 1年生「職業講話」

研修生との交流活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(月) 1年生「職業講話」

研修生との交流活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(月) 1年生「職業講話」

研修生との交流活動の様子
日本のじゃんけんとの違い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(月) 1年生「職業講話」

全体会の後は、学級ごとに分かれ、研修生との交流会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(月) 1年生「職業講話」

4名の皆さんは、1年間の企業内研修期間中ということで、来日されて1年に満たないにも関わらず、これまでの研修で習得した日本語で、御自身の母国のことや日本の好きなところ、勉強・特に英語学習の大切さを話してくださいました。この日のために何日も練習を積み、当日(本日)は、講話の1時間前に来校されてリハーサルをしてくださるという熱心さでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3(月) 1年生「職業講話」

全体会の後半は、フィリピン、中国、メキシコ、台湾からの研修生の皆さんから、企業内研修の内容や日本文化で感じることなどのお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3(月) 1年生「職業講話」

総合的な学習の時間で行うキャリア教育の一環として、矢崎総業株式会社の人事開発部並びに研修生の方の御協力を仰ぎ、職業講話をしていただきました。前半は、体育館で学年全体会として、学区にある矢崎総業とは、そもそもどのような会社かという企業紹介から始まり、社会人として働くことの意義や目的、企業における社会貢献のあり方などをうかがいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145