最新更新日:2024/06/11
本日:count up47
昨日:129
総数:421118
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

授業を頑張る5年生〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業です。
みんなで大切な言葉を確認。
2学期になって、各クラスで学びのつぶやきが増えてきました。
一人一人がしっかりと考えている証拠です。

授業を頑張る5年生〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業です。
自動車工業をちょっとだけ体験。
指示ビラ通りに、安全な車を作ろう!

授業を頑張る5年生〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業です。
タブレットを使って、図形の面積の求め方を考えます。
ここを切って、ここにもってきて・・・。
説明もできたかな?

2・5年生 ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(木曜日)に、ペア遊びを行いました。
いつも、仲良くしてくれてありがとう2年生。

2日間だけ、最上級生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が修学旅行で不在の2日間だけ、学校の最上級生だった5年生。
毎朝、6年生が行っている朝清掃を行いました。
「6年生って、こんなに朝早くから働いているんだ・・・。」
ちょっとだけ、来年最上級生になる自覚が芽生えました。

持久走もがんばる5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走記録会当日、朝から緊張した様子の5年生。
いざ、スタートラインに立つきりっとした真剣な表情。
どの子も自分の力を精一杯出してがんばりました。
保護者の皆様も、お子様の体調管理と当日の応援、ありがとうございました。

トヨタ×西小×南小 オンライン授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トヨタの自動車作りのお話をオンラインで伺いました。
その場で疑問に思ったことは、トヨタの方が質問に答えてくださり、子供たちにとって学びの多い授業となりました。
授業をしてくださったトヨタのみなさん、ありがとうございました。

授業をがんばる5年生〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会の授業で、日本の今の食料生産の課題を資料から読み取りました。
個人学びの後は、同じ資料を見た友達と意見を交換します。
同じ意見だと、安心!ちがう意見を聞いたら、なるほど〜!
学びが深まります。

11/8 委員会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは児童会運営委員会です。
西小全体に投げ掛けるひみつプロジェクトの準備をしています。
そろそろ、全校にお知らせできますよ!

授業をがんばる5年生〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業で意味調べをしました。
国語事典も使い慣れています!
次から次へと新しい言葉を知ることができました。

朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝、読み聞かせから始まると、心が落ち着いて1日のスタートが切れます。
読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございます。

11/5 クラブがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
こちら日本の伝統クラブ。
今回は、今年でクラブが最後となる6年生からリクエストのあった日本の伝統遊びをしました。
みんなで遊ぶと、楽しいね!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 お休み
4/1 学年始休業
4/2 お休み
4/3 お休み
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業
4/6 学年始休業

西小学校グランドデザイン

その他

裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242