最新更新日:2024/06/03
本日:count up3
昨日:149
総数:420188
6月です。水泳授業が始まりました。

ごはんとみそ汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お米をとぎます。冷たい水が手にしみます。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ごはん」と「みそ汁」です。それに「おかか」です。純和風でおいしかったです・。

これからの車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これからの時代、どのような車が必要なのかを考えました。

ご飯と味噌汁を作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科でご飯と味噌汁を作りました。
米を炊く火加減が難しそうでしたが、どのグループもおいしく仕上がりました。

物の溶ける量

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食塩とミョウバンを水の中に入れた時、水の温度によって溶ける量がどのように変化していくのかを実験します。

熱中!討論会!

クラス遊びの実施について、賛成側と反対側に分かれて討論会を行いました。自分の意見を支える資料を示し、根拠を明らかにして発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 ・朝:朝会 ・体重測定(4年)
3/6 ・朝:学級裁量 ・集金日 ・体重測定(3年) ・スクールカウンセラー ・ALT
3/7 ・朝:パワーアップタイム 1年は学年集会 ・体重測定(2年) ・PTA専門部会 ・PTA常任委員会
3/8 ・朝:運動 ・体重測定(1年) ・たてわり活動
3/9 ・朝:運動 ・体重測定(5組) ・ALT
3/10 ・お休み
3/11 ・お休み
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242