最新更新日:2024/06/03
本日:count up100
昨日:80
総数:420136
6月です。水泳授業が始まりました。

手品師

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「大舞台出演の話を受けるか、子供との約束を守るか」、手品師の揺れ動く気持ちを考えます。

やっと入れました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候不良でずっとプールに入れなかった5年生。今日、やっとプール開きができました。思い切り楽しんでいました。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
課題は「旅行」です。へんとつくりの間が広がらないようにするといいですね。

裁縫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本返し縫いや半返し縫い、ボタンつけなどに挑戦中です。

自然教室 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式です。楽しい思い出がたくさん残りました。

自然教室 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日間の生活を振り返ります。

自然教室 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校と同じように、しっかりと默働清掃ができていて、とても立派でした。

自然教室 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感謝の気持ちをこめて、館内の清掃です。

自然教室 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食です。昨日の夕食が早かったので、お腹がペコペコです。

自然教室 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝、目覚めの「西小体操」です。

自然教室 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笑顔で出発ですが、心の中はかなりドキドキの「ナイトウォーク」です。

自然教室 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「火おこし」も上手にできました。

自然教室 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしていた「カレー作り」です。

自然教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょうどお腹がすいたところで「お弁当タイム」となりました。

自然教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームでは、たくさん身体を動かし、おなかもすいてきました。

自然教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨天のため、ウォークラリーの代わりに、みんなでゲームをしました。

自然教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所式です。これからのことを考えると、わくわくしますね。

自然教室 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が見送りに来てくれました。
元気にいってらっしゃい!

自然教室 出発のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨ですが、5年生は元気いっぱいです。

言葉のおくりもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の道徳です。言葉の重みや大切さについて考えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/1 4年裾野警察署見学
7/4 1〜3年交通教室
7/5 6年交通安全を語る会
4年社会科見学
7/6 給食費口座引き落とし日
PTA常任委員会
7/7 集金日
第3回家庭教育学級
スクールカウンセラー来校日
たてわり活動
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242