最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:149
総数:421542
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

卒業式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生ががんばってくれました。明日もよろしくお願いします。

ミニ運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉入れです。さすが5年生、たくさん入ります。

卒業式練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も在校生代表として立派な態度でした。

伝言板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の力作です。早く使いたいですね。

展開図

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円柱の展開図を考えます。底面の円周の長さがポイントです。

リコーダー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鼓笛のリコーダー練習です。2組に分かれて練習しました。

体重測定

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室でも、今月は耳のお話ですね。

鼓笛演奏会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鼓笛を支えてくれるリコーダーの人たちです。とっても大事な役目です。

鼓笛演奏会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短い時間でしたが、お家の方に演奏を聴いていただきました。他の学年の児童も聴きにきました。とっても上手でした。

モーターカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
配線に苦労しています。走るようになるまでが大変そうです。自分の力で何とか完成させたいですね。

ご飯とみそ汁 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みそ汁の具材は、大根とねぎ、油揚げです。

ご飯とみそ汁 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習です。ご飯は透明の容器で炊くので、お米の変化がわかります。

6年生を送る会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中心となってがんばってくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。

6年生を送る会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生、鼓笛のデビューです。

次期リーダーたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会の準備に集まった5年生です。次期リーダーとして期待しています。

鼓笛練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生のデビューももうすぐです。

立体 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
箱の中に入っている立体を、ヒントをもとに当てます。

立体 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実物を見ながら、三角柱と円柱の違いを見つけます。視点が大事ですね。

抜き打ち避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちに知らせず、抜き打ちで避難訓練を行いました。とまどいながらも何とか避難した子供たちでした。5年生の教室では、避難の仕方について、クラスで「振り返り」をしていました。すばらしいことですね。

入学説明会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の「新1年生入学説明会」の準備を5年生がしてくれました。学校の顔も、だんだんと6年生から5年生へバトンタッチです。気持ちよく働いてくれ、とてもりっぱでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式・前期始業式・入学式
PTA常任委員会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242