最新更新日:2024/06/06
本日:count up63
昨日:153
総数:420534
6月です。水泳授業が始まりました。

マラソン大会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生男子、距離は1800メートルです。

マラソン大会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生女子です。

5年 社会科見学 明治製菓?

画像1 画像1
お土産もたくさんいただきました!

5年 社会科見学 明治製菓?

画像1 画像1
工場内を見学し、出来立てのカールとチョコレートをいただきました。
その後は、お菓子がどのようにできるのか、ビデオを見て学びます。

5年 社会科見学 明治製菓

画像1 画像1
お菓子の国に行ってきます…。

5年 社会科見学 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨のため、お昼はバスの中で食べました。
さっそく、もらったかつお節をご飯にかけて食べる子もいました。
おいしそうです。

5年 社会科見学 水産加工センター?

画像1 画像1
加工団地を見学しています。かつお節に必要な部分以外はどうしているのか。フィッシュカルシウムや肥料に変身します。無駄なく使い、環境に優しいことを学びました。

5年 社会科見学 水産加工センター?

画像1 画像1
かつお節の削り体験です。上手に削れました。

5年 社会科見学 水産加工センター?

画像1 画像1 画像2 画像2
かつお節の作り方の説明を聞いています。

5年 社会科見学 水産加工センター?

画像1 画像1
焼津水産加工センターに着きました。

5年 社会科見学 焼津港?

画像1 画像1 画像2 画像2
かつおの一本釣りで使うさおを触らせてもらいました。実際に使っている針も見せていただき、「こんなに大きかったのかあ。」と驚いている子もいました。

5年 社会科見学 焼津港?

画像1 画像1 画像2 画像2
水あげの様子を見学しています。メモをしっかり取っています。

5年 社会科見学 焼津港?

画像1 画像1 画像2 画像2

焼津港に到着しました。せりの話を聞いています。

西幼稚園との交流 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生と一緒に給食を食べました。今日のメニューはカレーです。おいしそうに食べてくれました。

西幼稚園との交流 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西幼稚園の年長さんが来てくれました。5組では、紙芝居でお迎えです。5組の子どもたちが、とても上手に読んでくれたので、年長さんも真剣に聴いてくれました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週13日(木)は、5年2組での研究授業でした。
 国語科「大造じいさんとがん」を学ぶ子どもたちの姿です。大造じいさんが、ライバルである残雪(がん)に対する気持ちが変容していく様を、本文を根拠に読み進めて話し合うことができました。
 自分たちで作る授業、子どもたちは本当によくがんばりました。

大造じいさんとがん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の文を根拠に、考えを深めます。

大造じいさんとがん その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大造じいさんの人柄について考えます。

食生活の変化 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラフをもとに考えます。

食生活の変化 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食料の輸入が増えていることを学びます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242