最新更新日:2024/06/05
本日:count up16
昨日:153
総数:420487
6月です。水泳授業が始まりました。

ティーボール その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
守りも重要です。

ティーボール その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バットの芯でとらえると、ボールはよく飛びますね。

サッカー その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が強くて、ボールを扱うのがたいへんそうです。

サッカー その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チーム練習です。

合同練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生も6年生のためにがんばります。

6年生を送る会 その18(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一つ一つの行動に、頼もしさを感じました。

6年生を送る会 その17(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会をリードしてくれた5年生です。

6年生を送る会 その12(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すばらしい歌声でした。

6年生を送る会 その11(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度の最上級生としての決意と力強い歌声を披露してくれました。

準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
温かな雰囲気の会場ができあがりました。きっと6年生も喜んでくれることと思います。

準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の「6年生を送る会」に向けて、5年生が準備中です。

マット運動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴムひもを使って、側転の練習です。ゴムひもにさわるには、足を高く上げることが必要です。

マット運動 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな技に挑戦です。

けかの手当 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
けがや病気が起こった状況を劇にするようです。

けがの手当 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各販ごとに、けがや病気の場面を想定します。

合唱 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソプラノとアルトがきれいにそろいました。

合唱 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力強い歌声です。

割合とグラフ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帯グラフに表す時は、割合の大きい順に並べます。

割合とグラフ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
割合を求めて、帯グラフに表します。

ふりこの動き その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さっそくゲームです。みんなで工夫をしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 5,6年卒業式練習
3/16 卒業式総練習
3/18 5,6年リザーブ給食
1〜4年お弁当
3/19 5年卒業式準備
5年のみお弁当
1〜4年6年は4時間授業
6年修了式
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242