最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:149
総数:421543
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

体積 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
単位換算が、なかなか難しいようです。

体積 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数は、「体積」のまとめです。

さいほう その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縫い方を覚え、普段の生活で生かせるようになるといいですね。

さいほう その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なみ縫い、本返し縫い、半返し縫いの練習です。

体積 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立方センチメートルと立方メートルの関係がわかると、計算が楽になりますね。

体積 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立体の体積を求めます。

田んぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭にある5年生の田んぼです。イネも育ってきました。

5年自然教室 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった二日間も終わりを迎えました。
退所式では、先生たちからたくさんの話を聞きました。
協力しあったお友達に感謝。お弁当を作ってくれたり健康管理をしてくれたお父さんお母さんに感謝。施設の方に感謝。様々な人に感謝した二日間でした。
ここで学んだことをこれからの学校生活に生かしていきます。

5年自然教室 サプライズ

画像1 画像1 画像2 画像2
実は、サプライズとしてスイカを用意しました。代表の子にスイカ割りをやってもらいました。みんなで方向を支持しています。見事成功!おいしくいただきました。

5年自然教室 川遊び

画像1 画像1
天候に恵まれ、川遊びをしています。昨日の疲れを忘れるくらい、元気に遊んでいます。

5年自然教室 来たときよりも美しく

画像1 画像1
感謝の気持ちをこめて、お世話になった施設を清掃します。もちろん、誰一人喋っていません。

5年自然教室 朝食

画像1 画像1
今日の活動のためにもりもり食べています。

5年自然教室 朝のつどい

画像1 画像1
二日目が始まりました。元気よく朝のあいさつをし、西小を行いました。


5年自然教室 朝食準備

画像1 画像1 画像2 画像2
食事係を中心に朝食の準備を進めています。

5年自然教室 キャンプファイヤー

画像1 画像1

絆の火
友情の火
助け合いの火

この3つの火を火の神からいただきました。
それぞれがこの3つの火を心に秘めて生活していきます。

無題

画像1 画像1 画像2 画像2
自分たちで作ったカレーの味は格別です。

5年自然教室 夕食作りその4

画像1 画像1 画像2 画像2




5年自然教室 夕食作りその3

画像1 画像1 画像2 画像2
完成です。

5年自然教室 夕食作りその2

画像1 画像1
いよいよ夕食作りが始まりました。今夜はカレー!

5年自然教室 夕食作り

画像1 画像1
夕食作りの注意点を聞いています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 4年体重測定
PTA第1回常任委員会
PTA専門部委員会
3/5 3年5組体重測定
一部の学年集金
3/6 2年体重測定
3/9 1年体重測定
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242