最新更新日:2024/05/27
本日:count up24
昨日:82
総数:270271
令和6年度(2024年度)がスタートしました。学校教育目標「豊かな学びで未来へつなぐ生徒」をめざして、学習、行事などに取り組んでいきます

DNAを取りだそう!

画像1 画像1
 今日、思わず長居してしまったのは3年生の理科の授業です。
 ビーカーにお茶のような液体が入っていたので生徒に何かと尋ねてみると、ブロッコリーをすりおろして抽出した液体だというのです。いったいその液体で何をするのだろうと思って見ていると、なんとブロッコリーのDNAを抽出すると言うではありませんか!教科書に登場したのは知っていましたが、実験をみたのは初めてでした。
 わざとらしく、「そんなもの見えるわけないだろ。」と話すと、誰もが実験の内容を把握していて丁寧に説明してくれるのです。しばらくすると、「糸状のものが見えてきた!」という声があちこちからしてきました。実験成功です!きわめて細いDNAは1本では肉眼で見えませんが、この実験のように集まると肉眼で見えるようになるというのです。試験管内に糸状のものがあるのがわかるでしょうか?
 遺伝子の世界を身近に感じたひとときでした。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 委員会タイム
10/11 生徒集会 ※図書ボランティア 生活習慣病検診13:15〜14:15  先生方の研修のため部活動なし
10/12 第3回生徒協議委員会 ◎蒼葉学習会15:45〜16:30
10/13 読み聞かせ 清掃顔合わせ P学年部会 P広報部会
10/14 ソフトテニス市内大会(本校会場)
10/15 市民ソフトボール大会(グラウンド・体育館使用) ソフトテニス市内大会(本校会場)
10/16 救急救命講習会(2年)
裾野市立深良中学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良3806
TEL:055-997-0116
FAX:055-997-0236