最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:179
総数:420785
6月です。水泳授業が始まりました。

運動会 その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生玉入れです。

運動会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生リレーです。

運動会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生徒競走です。

たしざん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あわせて、ぜんぶで、みんなで」、たしざんの問題の中で大事な言葉について考えます。

さつまいもを植えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
中庭にさつまいもをうえました。

秋には、たくさんのおいもができるのでしょうか?

あさがおとさつまいものお世話をこれからがんばります。

サツマイモのつるさし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サツマイモのつるさしをした後、つるの観察をしました。成長が楽しみですね、

アサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の育てているアサガオです。きれいに芽が出ましたね。

リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
バトンがうまくつながるといいですね。

かわいいダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手を大きく振って、リズムに乗るとすてきですね。

あさがおの種を植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の鉢をもって、わくわく♪

1粒1粒丁寧に扱って、ふかふかの土の中に種を
植えてあげました。

芽が出るのはいつかな?

遠足に行ってきました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校から偕楽園まで、歩いて行ってきました。

たくさんの緑に囲まれて、みんな笑顔いっぱいです。

「これは、セイヨウタンポポだよ!」など

図鑑を片手に植物や昆虫を観察しました。

たっぷり遊んで、たっぷり歩いて、初めての遠足を満喫しました♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 ・朝:朝会 ・西小児童の健康を語る会
2/2 ・朝:読み聞かせ(1組) ・クラブ(最終回) ・ALT
2/3 ・お休み
2/4 ・お休み
2/5 ・朝:読書 ・委員会活動(最終回)
2/6 ・朝:学級裁量 ・集金日 ・口座振替日 ・普通日課5時間 ・下校15:00 ・スクールカウンセラー ・ALT ・ブックママ
2/7 ・朝:パワーアップタイム 1年・4年は学年集会 ・PTA常任員会
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242